PR

明日からまた実家へ

オカンの調子が良さそうなので、明日から二泊で実家です。

小松菜、ほうれん草のその後も気になるし!

実家に帰って、またジンギスカン!
今日から実家なので、冷蔵庫のおかずを食べねばと朝から品数多めのごはん。今日の朝ごはん少し残ったおかずはタッパーに詰めて持って帰り、実家でお昼に食べましたv...
スポンサーリンク

今日の食出費

420円

10月(1~31日)食費5,258円

今日のお弁当

そしてバイトを定時で上がり

今日の晩ご飯

赤魚、茄子ピーマン味噌炒め、たけのこ白滝中華炒め?(姉の)、サラダ、もずく酢+モロヘイヤ

オカンは梅干しおにぎりとお味噌汁(もやし、キャベツ)、私はビア

~冷蔵庫整理に忙しい(留守にするからね~

コメント

  1. キック より:

    ゆりみそさん、おはようございます♪
    たけのこ白滝中華炒め?どちらの食材も好きだからいいな、美味しそうです。
    オトン様、首を長くして待っているでしょうね。
    気を付けていってらっしゃい=3

    • ゆりみそ より:

      キックさん、こんばんは♪
      無事に帰ってきましたよ、これから実家の大根でおでんです、もう仕込みましたよ♪

  2. さかも より:

    ゆりみそさん、こんにちは。おかん様調子いいみたいでなによりです。ご実家でゆっくり出来るといいですね。私も、一昨日昨日と実家に行っていました。実家の方がお祭りだったのです・・。といっても、昔みたいに特別何をする訳でもないのですけどね。弟夫婦の代になっていて、でも、お赤飯や押し寿司なんかを沢山いただいてきました。私も久々に稲荷寿司を作って差し入れて喜んでもらえましたし。幾つになっても実家はいいですよね。因みに・・というか、今いう事でもないんですけど・・。ゆりみそさんもよく豆苗を使われてますが、私は炒めて使う方が圧倒的に好きです。豚小間肉なんかと炒めて塩コショウ味するだけでも美味しいですよ〜。豆苗のシャキシャキ感がgoodで、汁物に入れたりするよりずっと好きです。試してみてください~!

    • ゆりみそ より:

      さかもさん、こんばんは。
      ありがとうございます、オカンが起き上がってるだけでホッとします。
      今日は実家に帰ってから、少し畑に出てなんかやってました(^^)

      さかもさんも実家で過ごされたんですね!
      実家で皆で食事を囲んでワイワイ過ごす時間、いいですよね。
      実家って特別ですよね、無くなると寂しいなあ。。

      そして豆苗、そうですね、私鍋とかお味噌汁とか煮るのにしか使ってないです。
      豚肉と炒めるのおいしそうです、今度やってみます!