PR

七草とか年明けうどんとか

今年も七草は華麗にスルーし今日はカレー@2日目超うまし。

ところで七草は知っていたけど、年明けうどんて初めて聞いた。

クリスマスのスーパーの商魂たくましいこじ付け作戦、
「クリスマス寿司」「クリスマス鍋」には(何でもありか!)と突っ込みいれたくなったけど
年明けうどんは(ああそうか年越そばの後だしな)、と流れ的に妙に自然で、
でもキツネにつままれた感も少しありつつも最終的には納得というか。w

期間は元旦~15日までの間で、純白のうどんに1点、新春を祝う『紅』
(梅干しや金時ニンジンの天ぷら、赤いかまぼこなど)を用いるのが定義らしい。
※ウィキペディアより

明日はうどんかのぉ~・・でも定義を無視しカレーdklsk’
と。某振興協議会にごめんなさいしつつ今日もお

■今日の食出費
1月分(12/25~1/24)食出費累計5,760円1日あたり411円

■今日のお昼
$ゆりみそ@独身女のいつものごはん
カレー(下にごはん)、とろろ昆布のお味噌汁、茹でオクラ

3日間はカレーを覚悟したんだけど、あれ?もうルーだけ状態だ(汗

~その分、わたくしめのお腹がすごい事になっております(ウプっ~