PR

面倒くさがってる場合じゃなかった

もう3年半使っているスマホはiPhoneの二世代前。(汗)

そろそろ電池の消耗も激しくなってきたし、
自分の使用状況で月六千円台は高いんじゃないかと
格安スマホへの移行をぼんやりと考えつつも、
ラインや電話帳の移行や機種選定などが面倒で早数ヶ月λ….

お金をドブに捨ててるね、とようやく重い腰を上げ、
今朝から本腰で調べていたところでブッ

・・・

スマホをトイレ(※使用前w)にポチャン。
水没やった( ;∀;) 

お尻のポッケに入れてたのを忘れやってもうた。。
ものすごい速さで拾いカバーを外し電源をオフにし、
水分を拭きとり消毒しSIMを抜きつつネットで対策を検索し
麺棒でドックコネクタなど念入りに拭いていたらブッ
勝手に再起動するという症状が( ;∀;)

なんじゃごりゃと調べると、

ドックコネクタがショートを起こし、
充電器を挿しこまれたと誤認識して常に通電している状況になる

というのがビンゴくさい_| ̄|〇
麺棒でしつこく拭く前は電源オフのままだったのに、
麺棒突っ込みすぎたのか( ;∀;)

そして今、恐る恐るまた電源オフにしたら再起動は無くなった。
いや、二度と立ち上がらないというパターンもあるけれど(涙
とりあえず数日電源オフで放置だす。。

■今日の食出費 無し
1月分(12/25~1/24)食出費累計13,790円1日あたり493円
※今月は14,000円予算(1日あたり451円)
※外食、外飲みは交際費・娯楽費とし食費に含まず

■今日のお昼

昨日の残りのパエリア、野菜トマトスープ
揚げない鶏竜田、ポテトサラダ

~ぐずぐずしてた自分に強烈な膝カックン~