PR

1人暮らしの電気代~その2~

20A 651円
30A 976円
————–その差 325円

うーん、このぐらいなら生活の便利をとるかと思ったけれど、
チリも積もれば山となる、これが私の節約の信条のはずじゃなかったかクワッ
と気合を入れなおし、まず不明な点を北電に問い合わせてみた。

●Q1:賃貸だけど各部屋(戸別)(?)でアンペア変更出来るか
→A:出来ます。

●Q2:アンペア変更に手数料はかかるか
→A:かかりません。
※場合によりかかる事もある(主に増やす場合)けれど
使用量のお知らせに記載のお客様番号を言うと電話口でも大体わかるようです。
※万が一、手数料が発生するケースなら工事の時に言ってくれるそうです。

●Q3:20Aに下げて、やっぱり落ちるからすぐ30Aに戻したいってOK?
→A:出来ます。料金も月割りで対応(同月内でも問題無)

●Q3:工事に立ち入りはある?
→A:あります。入り口の配電盤の工事で、約30分、家の電気が全く使えなくなります。

・・・という事で納得し、それなら20A生活してみるかと申し込んだ。
唯一心配なのは台所の↓これだったけど

◎冷蔵庫 1.32A
電気ケトル(ラッセルホブス愛用) 12.5A
$ゆりみそ@独身女のいつものごはん

◎オーブンレンジ 14.2A
————————-計27.82A (汗

計算が合ってないかも、と修正。
というのは、冷蔵庫+オーブンレンジですでに15.32A計算なのに
配電盤のブレーカーを見ると小ブレーカーで「台所」とある。

主ブレーカー30A—-小ブレーカーその1:電灯コンセント1
小ブレーカーその2:電灯コンセント2
小ブレーカーその3:台所
小ブレーカーその4:(記入無し・入り)

小ブレーカーって普通15Aじゃなかったかと思うんだけど、
台所で現在マックスで15.32Aを使用してるならすでにブレーカーが落ちているはず。
でも落ちてない・・じゃあ計算間違ってる?とネットで計算方法など調べ再計算すると
オーブン使用時は12A、レンジ使用時は8.4A(600w使用時)に。
ならば冷蔵庫1.32A+レンジ12A(最大値)=13.32Aになり台所クリア。
ハッ、でも台所で最大14Aなら残り6Aって大丈夫?
と面倒くさかったけど他も計算_| ̄|○

●冷蔵庫・・・・1.32A
●レンジ・・・・8.4~12A(最大)or 電気ケトル12.5A ※同時使用NG
————–台所最小1.32A、レンジ10A、オーブンor電気ケトル14A

●テレビ(32インチ)・・・0.9A
●ブルーレイ    ・・・0.6A
●パソコン    ・・・・0.9A
●灯油FF    ・・・・0.5A
●その他照明や細かい待機電力・・・・3A?
——————計6A

その他やばいもの

●ドライヤー・・12A
●洗濯機・・・・2.5A
————————————

あっ。レンジのみなら16Aなので洗濯してもまだ大丈夫だけど
オーブンか電気ケトルだと14A+6Aで20A。ってギリかよ(汗)

うーん、まあとにかく、やってダメなら日割りで戻してくれるようだし
試しに20A生活してみよう!おーっ!

~20A生活開始は明後日金曜から~