日々の記録 今日もあるもの食べようキャンペーン、だけど 24日(土)まで食費残金595円だけど、明日は5%オフに(え■今日の食出費 無し2月(1/25~2/24)食費累14,405円1日あたり555円※今月は1... 2018.02.19 日々の記録
日々の記録 週末恒例、ロングラン後のお昼ごはんに 週末恒例、ちょっと長めのジョギングに。そしてこれも恒例、週末のお昼はノンアルビア付きでゴージャスにv■今日の食出費 無し2月(1/25~2/24)食費累1... 2018.02.18 日々の記録
日々の記録 食費〆日まであと1週間。 食費〆日まであと一週間なのに食費残金、595円。いや、誘惑に負けさえしなければ!■今日の食出費卵 97円 特売泡麦糖質50%オフ 89円x2=178円ニ... 2018.02.17 日々の記録
日々の記録 期間限定のTポイントで雑穀米 利用期限が切れそうなTポイントを消費しようと、ヤフーでキャンペーン価格の雑穀米を購入。ポイント使って107円で買えたったフェッフェッ■今日の食出費未来雑穀... 2018.02.16 日々の記録
日々の記録 冷凍してたとろろ芋が 1か月、いやもっと前にすりおろして冷凍したとろろ芋。解凍すると少し分離した感じになり、粘りが弱くなっていた。以前も長く冷凍したのがそうなったので早く食べな... 2018.02.15 日々の記録
日々の記録 あるもの食べようキャンペーン 野菜もまだまだあるからね=3■今日の食出費 無し2月(1/25~2/24)食費累13,802円1日あたり658円※今月は15,000円予算(1日あたり48... 2018.02.14 日々の記録
日々の記録 アボカド6個が一気に熟すも 一週間前に、51円で買ったアボカド6個が一気に熟す。昨晩1個食べたけど、また食べるのに追われるよ・・・なんて心配は冷凍するから大丈夫だよフェッフェッと、6... 2018.02.13 日々の記録
日々の記録 平昌オリンピックで、今のところ一番印象深いのが 平昌の冬季オリンピック。今のところ、肝心の選手の活躍より印象深いのがパンガ~プスムニダ~♪(会えてうれしいです♪)と歌う北朝鮮音楽団の曲。それを聴いた日、... 2018.02.12 日々の記録
日々の記録 激安プライベートブランドの第三ビアを 最近、よく買う第三ビアは金麦糖質75%オフ。味の好みはキリンの濃い味糖質ゼロだけど、西友だと金麦が598円(税別)と安いので価格優先で選んでる。でも西友で... 2018.02.11 日々の記録
日々の記録 人生初、カキフライを揚げる。 こんな(どんなw)年齢になっても、初めての〇〇は楽しい。つか脳トレです。脳に刺激プリーズ。と、今日は人生初、カキフライを自作。今まではカキフライは外で食べ... 2018.02.10 日々の記録