北海道の道の駅

北海道の道の駅

お豆と野菜とながぬま温泉と

今日は札幌近郊に住んでいる友人と中間地点で待ち合わせてランチ。途中、大好きな道の駅でお豆買ったり野菜買ったり、ながぬま温泉にもドボンで至福大福の1日でした...
豆料理

2014年豆探しの旅

今月食費に余裕があるし、直売所も冬を前に閉鎖が近いしと、お豆軍団を買いに長沼までλ....ぶぃーん■今日のお豆仕入れと道の駅の野菜とか◎白花豆(一番大きい...
北海道の道の駅

リッター150.8円に

つい最近までリッター164.8円ぐらいだったレギュラーガソリン。それが急に154.8円まで下がったので満タンにしたら、今日は150.8円。まじで?と、天気...
北海道の道の駅

山行って

山行って(ヒーハー風呂行って(極楽道の駅で野菜買ってニセコドックとコロケ食べ(至福残ったおにぎりと、白菜豚肉を蒸し煮で大根おろしポン酢で(侘シス~そんなワ...
北海道の道の駅

恵庭道の駅で

恵庭道の駅「花ロードえにわ」に初めて寄ってみたらブッ安い安いよ新鮮野菜が!!今朝、出る時にテレビで「野菜高騰」と見たばかりなのでうっかり興奮w北海道はよ...
北海道の道の駅

ゆりみそ秋のまんぷく十勝旅~その2

まんぷく旅続き。道の駅忠類から、北へ少し戻り道の駅なかさつないに。直売所あった=3メロンパン、キャロット豆パン @120円×2白金時豆(今年物!)300円...
北海道の道の駅

ゆりみそ秋のまんぷく十勝旅~その1

誰だワシにこんなの見せたの。と、自ら「なんじゃごりゃ(ワクワク)」とバッグに入れたフリーペーパーに全ての責任を擦り付けつつ・・・・「ゆりみそ秋のまんぷく十...
北海道の道の駅

4時間ちょっとかけて

どなたかのブログで見た道の駅忠類の、あんこがずっしり入った「黒潮あんパン」が気になって、買いに行った。・・・売り切れていた。w道の駅忠類ってこのあたり↓~...