日々の記録

歯医者で大工事とたんぱく質と

風邪はすっかり良くなったけど、今日は歯医者で大工事イデデ。歯科助手さんに、たんぱく質たくさんとったら歯茎(切って縫った)の治り早いよ!と工事前に言われてた...
日々の記録

とにかく体を温め作戦で

昨日の鼻水くしゃみ、若干寒気と頭痛で風邪・・?と心配したけど、レンジでゆたぽん抱っこしてネックウォーマーして葛根湯飲んで寝たら今日はだいぶマシ。熱も無いの...
日々の記録

今日は葛根湯飲んで、あったかくして

何だか朝から鼻水ぐずぐず、たら~りで辛い。バイト先でも風邪やコロナで休んでる人多数。インフルも流行ってますしね、皆さんも気を付けて下され。私も今日は葛根湯...
スポンサーリンク
電気代節約

札幌@一人暮らし1月の電気代

電気の使用量がもっとも増える1月(自分比)。今年もどかんと上がってますた λ....札幌@一人暮らし1月の電気代1月の電気使用量:143kWh、料金:4,...
日々の記録

冷凍庫から古代ハンバーグを発掘し

今日はおべんと。先日たくさん作って冷凍したコロッケをメインにしよかと思うも、副菜ポテサラだと芋だらけだと(がさごそ今日のお弁当白米おにぎり、お味噌汁(白菜...
日々の記録

新年も10日過ぎての初詣に

札幌で初詣、と言えば北海道神宮。だけど元旦からしばらくは尋常じゃないぐらい混むので、今日は近所の神社に。そこもどんど焼きもあるから混雑してて参拝も一組ずつ...
日々の記録

魚の煮付けが美味しいお年頃

昨日煮たカレイを今日も消費で完食=3今日のお昼ごはんごはん、お味噌汁(かぼちゃ団子、豆腐、しめじ、揚げ、豆苗)、カレイ煮付け、長芋かんたん酢漬け煮魚美味し...
日々の記録

あるもの消費優先キャンペーン

今日はちょこっと街中に行ったので、何か美味しいものでもと駅前をチラリと見るも、チラリだけですぐ帰宅。何食べたい、っていうのも無いからあるもの消費を優先で!...
日々の記録

ひとりだから、の

今日もバイトでお弁当。つか今日でもう新年あけて1週間、早いね!・・と、バイト先で雑談しつつ「おせち」作ったかとか話になり一人だから適当にうま煮作って・・と...
日々の記録

今日はバイトじゃ手抜き弁=3

土日はバイト、今日はおべんとサボりでストックのカップ麺出動=3それだけじゃ足りないので自家製冷凍のおにぎりも添え。今日の食出費無し1月(1~31日)食費3...