オカンの体調も落ち着いてるので、明日からオカンと二泊で実家へ!
今日はバイトじゃ手抜き弁
昨日のとり天のっけ弁(しらすピーマン炒め、自家製梅干)、お味噌汁(かに入りすり身、えのき、三つ葉)
そしてバイトを定時で上がり、ちょこっとスーパーへ。
実家に何かおかずを作ろうかなと。
今日の食出費
合計614円
5月(1~31日)食費27,322円
そしてスーパーで懐かしいパンに再開してうっかり購入。
日糧の2色つなぎ。
昔と袋のデザインが若干違うけど、子供の頃によく食べたなあって。
帰ってオカンに見せたら「懐かしい!最近見ない」って喜んでた。(?
私はこの手のパンはもう食べたくないけど両親は好きみたいで。
たまに買い置きしておこうかなって。
今日の晩ご飯
姉の煮豚+煮卵、湯通しキャベツ、わらび煮、エリンギじゃが芋ソテー(のどぐろ塩)
オカンはミニおにぎりと高野豆腐のお味噌汁、秋刀魚蒲焼缶の残りと。
私は姉の煮豚をつまみにビアv
姉の煮豚が美味しくて、残りを実家(オトン)に持って帰ろうか?
・・・と、一瞬思ったけど、思っただけで小分け冷凍して確保w
~実家でまたオトンとバトルしないようオレがんば(色んな意味で)~
コメント
お父さまについて思うところがあったら兄姉さまに言ってみて、それはやっぱ変ってなったら、普通にコミュニケーションとして伝えてみてもいいんだと思ったり~♪
Yさん、きょーだいもオトンの性格わかってますし皆諦めモードというか。
言ってわかるオトンなら、長年一緒にいるオカンも諦めてないと思います(汗)
もちろん、オトンの良いところもたくさんあるし!
お姉さまの煮豚、美味しそう・・・
レシピ教えて欲しいほどです(笑)
昨日のとり天も、お姉さまの煮豚もこんな時間ですが、
食欲をそそられます。
今日はほとんど料理せず、昼間はゆりみそさんもお好きな
酸辣湯のカップラーメン食べましたよ♪あれ美味しいですね!
また買っておこうっと。
aglaiaさん、ありがとうございます。
煮豚美味しかったです、今度レシピ聞いておきます(^-^)
あー酸辣湯の!!
こちらでは明星が弱いのか、あまり売ってないのですよ。
セブンイレブンにある事が多いけど、袋麺しかなかったり、置いてない店もあったりして。
残り一個しかないので探さねば。笑
ゆりみそさん、おはようございます♪
日糧の2色つなぎって初めて見ました~。
こういうパンってふわっふわなイメージ!
煮豚、よく味がしみ込んで美味しそうですね。
オカン様と束の間の帰省、気を付けていってらっしゃい。
オトン様とも仲良くねw
キックさん、おはようございます♪
日糧の2色つなぎ、昭和の道民なら皆知ってると思いますw
私ももう何十年振りに買いましたよ。
ありがとうございます、これから行ってきます~!