PR

9円大根はやっぱり9円の価値だった

昨日兄の付き添いで病院に行き、お水を抜いてもらったオカン。

バイトから戻ると珍しくもお腹空いたと茶碗蒸しを1個平らげたオカンに、私でちょっと少ないぐらいの豆乳たんたんうどんを作ったらペロリ。

食べれるうちに栄養栄養=3

と、料理頑張るマンで月曜に買った9円大根を使おうとすると、ダメになってた(涙)
水分抜けて、切ると少し茶色くなってて。

近所の安い八百屋さんにて
実家からもらってきた野菜の消費も一段落したので、久し振りに近所の八百屋さんに行ったらば。え? 大根1本、9円!?今日の食出費611円8月(1~31日)食費...

オカンに見せたらダメだね、と言うので近所のスーパーに大根買いにダッシュ=3

スポンサーリンク

今日の食出費

1,327円

9月(1~30日)食費1,327円
※8/29~31分も含む

今日家計簿を締めたので、今日からの食費は9月分となります。

今日一日のごはん

朝ごはん

だいたい毎日、納豆メインでこんな感じでv

お昼ごはん

オカンは大根おろし餅(1個)、私はひやしぶっかけ蕎麦(茗荷、大根おろし、貝割大根)、おかずに鶏もも塩レモン焼き

そしてオカンはオイコスとかチョコとかお菓子も色々食べてて(空き容器を観察w

晩ご飯

天ぷら(南瓜、椎茸、海老)、大根ツナサラダ

オカンは梅おにぎりとお味噌汁(わかめと高野豆腐)、私はハイボール。

~明日は姉者が来るから(おかず期待w~

 

コメント