PR

ニトリでみじん切りチョッパーと食器を買った

しばらく前からみじん切りチョッパーが欲しくてムンムン。

無印みじん切りチョッパーを保留し、今日のお弁当!
昨日ヨドバシにソーダストリームの炭酸ボンベを交換に行ったら駐車場が2時間無料になったので、ついでに駅前周辺をうろうろ。うろついてジロジロ見たかったのは無印...

用途的にはニンニクだけなので無印のは大きいなあと躊躇してたところ、ニトリにSサイズがあるとコメントで教えて頂いて、今日チラ見しに!

スポンサーリンク

ニトリでひっぱりみじん切り器とお皿購入

そして購入、うっかりお皿も!

引っ張り式みじん切り器(S) 399円
お皿 799円

お皿はスープカレーに良いかもと

スープカレー用のお皿をずーーーっと探してたんですよ。
微妙な黄色も使い勝手が良いかもと、1枚購入。

ほんとは3枚とか揃えたいけど799円はオレには高いの λ….

今日のお昼ごはん

早速お昼にスープカレーで。深さも容量もいいね♪
スープカレー以外にも使い勝手が良さそうだし、買い足すか悩む。

ただ、ラベルは剥がしにくかったですと告白w

以前もらったレトルト、室蘭うずら園のすぅぷかれー。

開けた瞬間、レトルト独特の香りが一瞬したけれど、すぐにそれをかき消すほどのスパイシーな香りが食欲をそそる。

コクがあって、チキンもほろほろ、じゃが芋もしっかりじゃが芋。
スパイスがしっかり効いてて期待値以上に美味しくてびっくり。

でも1箱980円かあああ!

室蘭うずら園のすぅぷかれー チキン | 室蘭うずら園
(室蘭うずら園のすぅぷかれー チキン 260g)北海道産の材料にこだわってちょっぴり贅沢なスープカレーを作りました。

今日の食出費

無し

11月(1~30日)食費13,565円/1日@714円
※食費予算19,980円(1日666円x30日)

~みじん切りチョッパーも使ってみたよ後日~

コメント

  1. ひひひ より:

    こんにちは。
    シンプルで使い勝手が良さそうなお皿ですが、1枚で我慢したんですね!
    そういえばゆりみそさんはお友達と宅飲みはあまりしないですか?
    友達が遊びにいらしたら、そのお皿が2枚、3枚とあれば一緒にカレーなど食べるのによい感じですが。
    たまにの場合に備えようとすると物が増えるのでしょうけれどね。
    私は親がもう使わないので古い盛りそば用の食器セットを5組引き取ってきました。
    全部いっぺんに使ったことは当然のようにまだないです。笑

    • ゆりみそ より:

      ひひひさん、こんにちは。
      そうなんですよ、3枚買ったら2,400円か~、と思って止めました。
      友人と宅飲みする事はほとんどないですし両親と同居してもカレーなどに使えるお皿は他にもあるし、まず自分の分だけで良いかって。笑
      でも食器も飽きますね、今回新しいお皿で新鮮な気分になったので、もしかして買い足して入れ替えるかも?
      実家も貰い物の食器セットとか大皿とかたくさんありますね~、5組のお蕎麦セット、私もあれば持って帰りたい。笑

  2. キック より:

    ゆりみそさん、おはようございます♪
    スープカレーに合うお皿見つかって良かったですね。
    うずら卵好きなので室蘭うずら園のすぅぷかれー気になります=3
    でもそうか、美味しい物はお値段もそれなりに(汗)
    980円も出せばちょっとしたランチ食べられそう…

    • ゆりみそ より:

      キックさん、こんにちは♪
      そうなんです、ずーーーっとスープカレーに合うのを探してて、やっとそれらしいのを手に入れました♪
      今までは丼とかで代用してたのでw
      そうそう、お値段がねー。この手のレトルトってこのぐらいするのが普通なのかな?
      道民としてはもうちょっとお金出しても普通にお店に食べに行きます(小声

  3. 奈月 より:

    スープカレー おいしそう。 車なしでは行けないロケーションなんだそうですが カリーザイオン(留萌)というお店のニラ豚スープカレーがおいしい というブログの記事を見て猛烈に行きたいって思ったのを思い出しました。

    • ゆりみそ より:

      奈月さん、スープカレー大好きです!
      あー!ザイオン!
      以前稚内に行く途中で寄ろうと思ったのに行けなかったところです。
      ミシュランのビブグルマンに掲載されて話題になったお店です、ニラ豚スープカレー、元気になりそう♪

  4. aglaia より:

    お!!ゆりみそさん、チョッパー買っちゃいましたね♪
    これから楽しく、ぶんぶんしちゃってください(笑)

    シール剥がしづらい問題。これ、激しく共感です!!
    私も前に、スリーコインズで同じ経験がありまして、
    クイックルワイパーのケースだったのですが、本当に苦戦して、
    シールの質って大事だなと思いました。(確かブログにも書いた 笑)
    あと、似たようなことでいつも思うのが、瓶のキャップ。
    分別が主流になってから、外し方が書いてありますが、
    引っ張ると切れるものが多々あって、スムーズにとれると、
    お客様目線の良い会社だわ♪って思っちゃう私です(笑)

    • ゆりみそ より:

      aglaiaさーん!買っちゃいましたよお揃いですね♪
      早速使ってみたけどばっちりでした、教えてくれてありがとうございます(^-^)

      うんうん、わかります。
      何でこんな剥がれにくいのつけてんの?って。
      瓶のフタとか、そういうところまで気にかけてくれてると確かに感心しますよね!