Amazonブラックフライデー、皆さん何ゲットしましたか?
私はいつもの箱ワインはまず確保。
それが今日、届きました・゚‘.。・:・゚‘.。・:*:・゚‘☆.。・゚‘☆.。
2024年Amazonブラックフライデーで箱ワインを購入
サンタ・レジーナ カベルネソーヴィニヨン ケース売り 箱入りワイン(バッグインボックス) [ 3000mlx4本 ]
春までは余裕でもちますな(^-^)
で、いつもだけど、開封した時に食費に計上するスライド方式にします。
白と赤と値段が違ったりで計算が面倒なので以下の方式で
箱ワインの食費計上方法
今回購入したのは白4箱、赤12箱で20,642円。
それを16(箱)で割ると端数が出たので、
1箱目は 1,227円
それ以降は 1,291円
で計上します。
1箱でワイン4本分なので、1本当たりで換算すると323円。
安いのはもちろん、普段飲むのに十分な美味しさなのでずっとリピ!
今日の食出費
無し
12月(1~31日)食費4,388円/1日@1,097円
※食費予算19,995円(1日645円x31日)
今日のお昼ごはん
ごはん、2日目のユッケジャンスープxおかわり、ポテトサラダ、きんぴらごぼう
清貧メニューレシピ!ユッケジャンスープ
~明日はおべんと(準備完了よ~
コメント
こんばんわ、ゆりみそさん!
いつもワイン購入される時、量とか値段まで見てなかったのですが、たくさん購入されてるんですね笑
私もいつも買ってる生活用品等を買いましたよ!
ファンケルのサプリもタイムセールで安いんですけど、前回の冬仕度セールでも買いだめしたからなぁ…と迷い中です。
セールが順番にやってきて大変ですよね!
安い雑貨屋さんにフラリと寄り道したら、明星酸辣湯麺が税込99円で売ってて安いのかどうかわからないし、食べた事ないのに買いだめしてしまいました!\(^o^)/
楽しみです!
ミミさん、こんばんわ!
ワインはやめられないので必要経費で。今回は3月いっぱいまでは持たせます。
でも、あとちょっと出したら狙ってるノースのフリース買えたな・・と思ったらちょっと空しくなりました。わはは。笑
うんうん、この時期セールに誘惑されますよね!
・・・というか明星酸辣湯麺が税込99円、きゃーーーーー!!!うらやましい!!!
カップ麺かな、袋かな?私はどっちも好きです。
買いだめしたし(笑)ミミさん好みだといいな(^O^)
あ、確かににあとちょっと足したらノースの買えましたね〜笑
でも必要経費?ですし、なくなった時に高いと悲しいし、仕方ないですね!
酸辣湯麺、袋です!
やっぱり99円安いんですか!
賞味期限が2月末くらいで短いかも?と思ったけど、同じシリーズの他の種類より残り少なくて、これは今買わないとなくなるのかも!と思って笑
どこかの誰かも、おいしい事を知ってるんですねーー!
酸辣湯麺、好きなんですが、近くに食べられるお店がないから、家でお得に食べられたら嬉しいですよね\(^o^)/
ミミさん、ノースのは躊躇するけど、ワインは迷う事無く買える自分が辛い。笑
おお、酸辣湯麺は袋なんですね、私はめちゃくちゃ好みでした♪
お店(榮林)の味にも近いってあちこちの口コミでも高評価で私もずっと食べたくてやっと夢がかなったところで。笑
うんうん、私も近くで一人でも気軽に食べれるお店を知らないから嬉しいです\(^o^)/
スゴいワインの買い方でビックリしました!
え?3月!冬眠するのかな笑
くみさん、そうですか!
瓶で買うとゴミ捨ても大変なので安い時にまとめ買いしてます!