PR

お散歩がてらパン屋さん、そして介護認定調査と

風も無く、穏やかな天気の札幌。

オカンの気分転換になればと「近くのパン屋さんに行ってみる?」と声をかけ、片道600mをお散歩してきた。

足の浮腫みのせいで思うようにスタスタ歩けないようだけど、ゆっくりなら大丈夫らしいので
おしゃべりしながら、他所のお庭のお花を観賞させてもらいながらのんびりと。

杖があれば良いかなあと言うので、介護認定も下りればいいねって。

スポンサーリンク

今日のお昼ごはん

買ってきた食パンで私はトマトとレタスのマヨサンド、目玉焼き、ハッシュドポテト風、大根ベーコンコンソメスープ、ポテサラ。

オカンはショコラデニッシュみたいな甘いパンとサラダとスープをちょこっとだけ。

そして午後から介護認定調査員が来て、ちょっとした動きのテストや質問事項をこなし、30分ほどで調査終了。

質問内容からオカンの状態を推測すると、足が思うように動かせない事のみが問題に思えたけれど(ベッドの上がり下りに苦労するとか、靴下がうまく履けないとか)どうかなあ。

でも、それだけでも日常生活に支障が出てる事は確かだしね。
あとは主治医の意見書が決め手になるかなあ。

今日の食出費

+パン屋さんで610円

本日合計1,912円

5月(1~31日)食費13,044円

~初めての事だらけで!~

コメント