昨日オカンを実家に連れて帰って今日、私一人で札幌に戻る。
色々心配なのは山々だけど、本人ができるだけ実家にいたい、大丈夫だって。
うん、痩せちゃって疲れやすいとかあるようだけど、実家に帰ると生き生きしててね。
今日の実家で朝ごはん
ごはん、お味噌汁(野菜色々)、ゴーヤチャンプルー、茄子油炒め、焼椎茸、茹でアスパラ、白菜漬物(市販)
私と暮らしてから料理熱ゼロwのオカン、でも実家では長年の夫婦の役割?みたいな感じなんでしょかね、朝から台所に立ってくれて。
私も、オカンの料理が嬉しくて(おかわり!w
そしてオトンジャングルで労働し
写真の上に居る白い妖精wはオカン。
椅子に座って、ブルーベリーの芽かきをしてます。
私はオトンに命じられてアスパラ畑の草刈り。汗だくで全部やりきった(爽快w
今日のお昼ごはん
海鮮丼♪
両親ともに食が細くなってるので二人前でとって、三人でシェア。
で、お昼ご飯を食べてから、私は一人で自宅に戻りました。
今日のOTJ野菜と食出費と
OTJ(オトンジャングル)からキャベツ、アスパラ、椎茸1個w、そしてオカンがこっそり本物ビアをバッグに突っ込んでくれたw
帰りにちょこっと買い物して
847円
6月(1~30日)食費18,837円
——————
来週頭に1回オカンを迎えに行きます(病院あるから
~明日はバイトじゃアスパラ炒めよか~
コメント
病院からのお出迎え、畑仕事お疲れさまでした:)!!
Yさん、ありがとうございます!
畑仕事は私も好きなので、いい気分転換でした♪
ゆりみそさん、こんばんは。
お母さまが生き生きとされてて、お幸せなのが一番ですね。
今日はオトンジャングルの草取りもされましたか。おつかれさまでした。お母さまの手料理に、お昼のお寿司!
腹水の穴が閉じたままでありますように・・・
チエゾーさん、こんばんは。
ありがとうございます、一回閉じちゃったら大丈夫だと思います、ほんとに1~2ミリの穴なんです。
入院中は管をずっと設置してたので、ピアスの穴のように固まってしまったのかねって。
ご夫婦での日常を送られたいのかな。
お父様のお顔も見れて、娘さんと畑のお手入れもできてご安心されたかな。
実家でエネルギーたくさん吸収してほしいですね。
心配で落ち着かない気持ちもあると思いますが、ゆりみそさんも息抜きイベントでもして休憩してくださいね。
白い妖精、かわいいです。
のんさん、うんうん、当たり前に過ごしてきたその日常を味わいたいんだと私も思います。
ね、実家でたくさんパワーチャージして欲しい。
ごはん作るの面倒ならお惣菜メインで良いんじゃない?と言ったけど、さっき電話したら今日は天ぷら揚げたようです。
オトンも明るい声でした(^-^)
白い妖精かわいいですよね。私も愛しく思って妖精にしか見えなくて。笑
ありがとうございます。
お母さまが実家にいると生き生きするっていうの、分かる気がします。やはりそこが「居場所」なんですね。
ゆりみそさんや兄姉さまの心配も痛いほど分かります。
でも人間いちばん輝ける場所にいてこそなんだなあと。お会いしたこともないのに、いそいそ料理しだすお母さまがいとおしいです。母の姿に重ねました。
ビール持たせてくれる、やはり母ですね、有り難い。
sakuraさん、こんばんは。
うんうん。そこが「居場所」なんだなって私も思いました。
私と二人で居る時とは何か違います、やっぱり夫婦だなあって、両親を見て思います。
ありがとうございます、ね、オトンのビアをこっそりバッグに入れて「シーーっ!」ってするオカンに笑顔になりましたよ(^-^)
うん、うん、良かったです😂離れている分心配は増すけど…。夫婦の歴史は良薬になる事でしょうね😂見守る事の大変さはあると思うけど、お父さん、お母さん、幸せですね😂
しとみんさん、こんばんは。
ほんとですね、夫婦の時間は両親にとってとても良い時間になってると思います。
さっき電話したらオトンがとても明るくて(元々底抜けに明るいのですが。笑)オカンがご飯を作ってくれるのが嬉しいみたいでね。
オトンも一人で寂しかったんだなって、すごく伝わって切なくなりました。
ありがとうございます、元気なうちに二人で良い時間を過ごして欲しいです(^-^)
ゆりみそさん、おはようございます♪
無事にオカン様送り届けておかえりなさい!
そりゃ【ホーム】ですもの、オカン様生き生きしちゃいますよね。
オトン様も態度には出さないだろうけど嬉しいんだろうなぁw
ゆりみそさんも一人を満喫してください。
キックさん、おはようございます♪
ね、昨日も電話したらオトンもとても明るい声で。
ありがとうございます(^-^)