PR

OTJがアライグマでピンチです

昨日、OTJ(オトンジャングル)からとうきびを2本貰ってきたんだけど、何か動物に食べられたようなとうきびを見つけたので、オカンが昨日電話したのですよ。

そしたら今日、植えた半分もやられてしまったとオトンから電話が(涙)

周りの情報からして、ほぼほぼアライグマではと。

北海道ではアライグマによる農業被害が深刻化しており、対策が急務となっています。アライグマは元々ペットとして輸入されたものが野生化した外来種で、北海道では1979年に恵庭市で初めて野生化が確認されて以降、分布を拡大し、現在ではほぼ全域で見られるようになっています

農産物の盗難ももちろん、動物被害も、怒りのやりどころがないですよね。
何とかならないのかなあ、これじゃとうきびも野菜も、作る人が居なくなるよね。。
スポンサーリンク

今日の食出費

1,225円

8月(1~31日)食費16,555円
※7/25~31分も含む

今日の晩ごはん

鶏むね焼き(紫蘇梅、柚子胡椒)、焼き茄子+味噌ソース、コールスローサラダ、ゴーヤ胡瓜塩昆布和え

~昨日のとうきびはコールスローにして消費しました~

コメント