PR

麺で良いよと言われても!

三食のうち、お昼ごはんが一番軽めなオカン。

逆に私はお昼ごはんが一番多めなので、在宅時は別メニューにしてる。

でも今日のお昼直前、オカンが

(‘Д’)「お昼はあんた(また)麺なんでしょ、私も麺良いよ」

と言い出したのでちょびアタフタ。
もちろん、麺食べる気満々だった私はちゃっかりツユも冷やしてたけど一人分しか準備してないし、私も初のチャレンジメニューだけど大丈夫かと!

スポンサーリンク

今日のお昼ごはん

冷麺風そうめん(ゆで卵、胡瓜、キムチ、トマト)、昨晩の残りのゴーヤチャンプルー

今日はネットで見てビビビときたこちらのレシピで。

白だしで簡単に作れる! 冷麺風そうめんのレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチン
そうめんを使って簡単に作れる冷麺風のレシピです。白だしで味がすぐ決まるのでお手軽!ぜひお試しください♪

私も初だし、「オカンには変わった味だと思うけど良い?」と一応確認w

でも美味しいって全部食べてくれましたー!
二人で乾麺100gで2:8ぐらい(私8)、ツユも足りてホッ。

ほんとの冷麺なら麺が固いのでオカンには無理だったと思う。
素麺レシピで検索しておいてオレグッジョブ(出たオレ褒めw

今日の食出費

1,636円

8月(1~31日)食費39,131円
※7/25~31分も含む

でも麺「で」良いよって言われてもね!

~「簡単に冷し中華で良いよ」とか言われてムムっ!なパターンw~

コメント

  1. Y より:

    つゆ足りてよかったですね!
    これは全日からちょうどの分量を用意しているとは思わず
    一般的に同じメニューの方が絶対に用意が楽だから「私も麺で」と言ったんだと思います。
    別メニューだったら鍋フライパンも別で使うことになりますから。
    でも実際はそう(別メニューの方が楽だった)じゃなかったし、人と一緒に暮らすって大変ですよね。

    • ゆりみそ より:

      Yさん、足りて良かったです!
      うんうん、一緒のメニューで良いよっていう事なんですよね。
      でも麺は麺でも今日はちょっとチャレンジなのよ!と焦りました。
      でも美味しかったようで結果オーライです。
      ね、人と暮らすって大変だなと思います、オカンだからまだ何とかなってます。笑

  2. キック より:

    ゆりみそさん、今日もハッピーバーズデー♪
    ビビビレシピ、オカン様残さず召し上がって良かった!
    (調理師の)旦那さんに「お昼簡単に冷やし中華でいいよ」って言われてムカついた妻が反撃で
    簡単と言われたからには極限まで簡単に、かつリクエストである冷やし中華というところに応えてやる!!
    と胡瓜、卵、ハムそのまま麺の上に乗せ、包丁使わず歯を使うスタイルというⅩをふと思い出しましたw
    でもそんなワイルドな冷やし中華見て旦那さんは吹き出したってなんとも微笑ましいお話です。

    • ゆりみそ より:

      キックさん、今日もハッピーバースデー♪
      わはは、それ私も見た事ある!
      旦那さんも吹き出した、というところが良いですよね!
      でもほんと冷し中華って大変なんですよね、卵だって焼いて冷ます時間も必要だし!

  3. かわた より:

    オカンさまとしては、
    作る品数少ない方が、作る手間も減るのでは?
    という、ささやかな思いやりだったのかも?!

    麺といえば、数日前に
    某食品メーカーがSNSで炎上してましたね。
    ( 冷やし中華なんてこれだけで でググってみてください。)

    大量のお湯用意して麺ゆでるだけでも手間なのに
    さらに麺を冷たく冷やすって、ハードル高くて。

    具を何種類も乗せた冷麺作ってあげるなんて、
    スーパー親孝行です。

    • ゆりみそ より:

      かわたさん、ね、一緒のメニューで良いよって事なんだと思います。
      でも麺の方が、どのぐらい茹でたらいいんだろうとか悩むんですよね。
      残して良いよって言いつつも。

      おお、ググってみましたよ、炎上したんですね。
      いや本当ですよ、暑い中で麺茹でるって、台所は灼熱ですし!
      具無しもね、自分の分だけなら全然良いけど。
      スーパー親孝行なんて、めちゃ嬉しいです!

  4. バビル3世世代 より:

    今日もHAPPYBIRTHDAY♪

    で!いいよとかそれでいい!とか
    ムムッと来ますね
    オカン発言率高しですー
    韓国冷麺だと固くて無理だったかもは
    正解ですー素麺でも柔らかく茹でてます

    北海道には柿の木が無いこと初めて
    知りましたウソッ汗

    • ゆりみそ より:

      バビル3世世代さん、今日もありがとうございます♪

      ね、長年主婦で三食献立を考えてたオカンにしたら、適当で良いよって事なんだと思うのです。
      でも、私にしたら、朝からツユも用意してお昼ご飯に真剣なのです。笑
      わかります、うちも親と食べる時はうどんも蕎麦も素麺もプラス1分は茹でます。

      柿の木無いと思います、みかんもよ!もちろんレモンもオリーブも(瀬戸内海に超憧れてますw