節約その他

節約その他

札幌プレミアム商品券をマックスゲットで

留守にしていた間に「札幌プレミアム商品券」の購入引換券のハガキが届いていた。1冊5,000円分の商品券を4,000円で販売、というプレミアム率 25%の券...
節約その他

この時期、生ゴミなどゴミ箱の嫌な匂いに

連日、西日本や被災地の猛暑の報道を見ると申し訳なく思うほど、北海道は今日も涼しくて、うちは扇風機の電源すらまだ入れていない。でも、そんな涼しい北海道でもさ...
節約その他

洗たくマグちゃんも5代目ですv

以前モラタメでモラって気に入り、リピーターになった洗たくマグちゃん。300回使用、だいたい一年で寿命で、毎年3月に買い替えてますvこの洗濯マグちゃんを洗剤...
スポンサーリンク
節約その他

キッチンペーパーの節約に牛乳パックを使うのです

今日は天ぷら!と、キッチンペーパーの節約に、牛乳パックの出番ですよとまずは分解端っこを少し手でほぐして、慎重にめくって二枚に分けます。するとこのボサボサな...
日々の記録

残りあと3週間なのでカレンダーも買わねばと

今年も残り、あと3週間・・・!と、ウィークリーカレンダーが残り3枚になったのを見て急に焦りだす。そういえばこれもまた買わないと、と慌てて購入したりして。フ...
節約その他

洗濯マグちゃん4代目

以前モラタメでモラって気に入り、リピーターになった洗濯マグちゃん。この洗濯マグちゃんを洗濯機に入れて洗濯すると市販の洗剤が今までの半分で済む上、○部屋干し...
節約その他

洗濯マグちゃん3代目

以前モラタメでモラってからその効果に感激してすっかり気に入り、必ず使っている洗濯マグちゃん。この洗たくマグちゃんと一緒に洗濯すると、市販の洗剤が今までの半...
節約その他

洗濯といえば

もう春まで洗濯物は部屋干しするしかない北海道。なので10月の晴れた日には洗濯機をフル回転、天日干しにしてから衣替えしたり。その時、洗濯槽の匂いが少し気にな...
節約その他

1人暮らしの水道料金

前回の請求が、まさかの基本料金越えだった水道料金。これはいかん、と気をつけてたらおし今回はオレ勝利の最低料金・゚`.。・:・゚`.。・:*:・゚`☆.。*...
節約その他

1人暮らしの水道料金

2ヶ月に1回のペースで水道料金の請求が来る。水道はガスや電気と違い、過去に1度も基本料金を越えた事が無かったのに今月は見慣れない数字に「あれ?」と請求書を...