モラタメ

モラタメでモラた

モラタメでモラた・゚`.。・:・゚`.。・:*:・゚`☆.。*:・゚`☆.。エスビー食品本生 本わさび/本生 きざみわさび/本生 生七味実売価格 610円...
サンプル百貨店

これでますますビューテホー=3

珍しくサンプル百貨店の抽選に当選、当選は2回目!当選品はエーザイの「美チョコラ コラーゲン青汁」。7日分x1袋だけだと思っていたら、まさかの7日分×12袋...
暖房費節約

あまりの寒さに

何だか部屋が暖まらないなと思ったら今日の札幌の最高気温は-5℃ ハフッ_| ̄|〇こんな日は、と今季初めてレンジでゆたぽんをチン!そして今、太ももに乗っけて...
スポンサーリンク
食費累計&反省

12月分(11/25~12/24)食費集計&反省

おし今月は頑張った`.。・:・゚`.。・:*:・゚`☆.。*:・゚`☆.。■12月分(11/25~12/24)食出費累計13,610円1日あたり454円※...
ガス代節約

11月のプロパンガスと灯油と

1人暮らしのプロパンガス使用量、11月分。うちは台所とお風呂がプロパンガス。暖かい日が続き水温をまた最低に落としたので少し下がる。それにしても相変わらず鬼...
電気代節約

11月の、1人暮らしの電気代

遅ればせながら1人暮らしの電気代、11月分。うわーー_| ̄|〇先月は留守が多かったとは言え、1,440円もアップ_| ̄|〇暖房の使用時間が増えたのもあるけ...
食材保存

そろそろ年末に向けて

葉物野菜が高くなるぞワーーーワーーーーと、無駄に騒いでカロリー消費しつつ、安い時に準備できるものは準備じゃと、特売で買ったパプリカを冷凍してみた。クリスマ...
節約レシピ

一週間も持たないけれど

図書館で借りてきた料理本を見て、生まれて初めて鮭の南蛮漬けを作ってみた。自分で作ると苦手な玉葱抜きで作れて嬉しい!甘酸っぱ好きだし、美味しかったのでレシピ...
台所グッズ

久しぶりに二トラー

小さめのフライパンが焦げ付くようになってきたので交換しなきゃ、と安いのを捜してたらニトリが安かった!フライパン 20センチ 370円深型フライパン 24セ...
節約その他

洗濯といえば

もう春まで洗濯物は部屋干しするしかない北海道。なので10月の晴れた日には洗濯機をフル回転、天日干しにしてから衣替えしたり。その時、洗濯槽の匂いが少し気にな...