節約方法 節約方法まとめ ※電気の節約方法※暖房の節約方法本サイト「三十路女の日々サバイバル!」にモバイル版が無いので節電方法、暖房の節約方法をこちらにまとめておきます。随時追加予... 2011.03.19 節約方法
電気代節約 電気の節約方法 ※随時追加・見やすいように修正します!家庭での電気の節約・節電方法メモリビングで照明LED電球に替える早寝早起き生活にシフトする大勢で過ごす出来るだけ家族... 2011.03.19 電気代節約
暖房費節約 暖房の節約方法 随時追加予定暖房の節約※着る├インナー、タイツなど├レッグウォーマー(足首温めると暖かいです)├マフラー、ネックウォーマー(マフラーは炊事で火を使う時は必... 2011.03.19 暖房費節約
日々の記録 防災グッズ準備~その2 先日、防災用品を準備しながら考えた。被災時に自宅に居るとは限らない。でも、先日用意した防災グッズの入ったリュックを背負いヘルメットをかぶり、寝袋背負って毎... 2011.03.18 日々の記録
日々の記録 安心感を 恵美子の顔見て癒された。おしゃべりクッキングに安心感をもらえる日が来るなんて想像もしなかった。いつものテレビ、いつもの笑顔、近所の子供の笑い声。だから私も... 2011.03.17 日々の記録
日々の記録 毎日ぐっとくる ■ゾゾタウンでチャリティーTシャツ販売にワンダホーーユニクロの支援にも相当ぐっときたが、ゾゾタウンにもぐっときた。15日22時の時点で30,619枚も売... 2011.03.16 日々の記録
日々の記録 セブンイレブンいい気分 メール便を出しに近所のセブンイレブンに行った。レジ横にいつも置いてある募金箱が東日本大震災用になっていて今まで見たことないほど一杯で、お札を数枚まとめて突... 2011.03.15 日々の記録
日々の記録 防災グッズ準備~その1 北電のHPに節電についてのお知らせが掲載されていた。以下北電HP引用です。北海道内においては電力供給量には十分余裕がございますので、現在のところ、特別な節... 2011.03.14 日々の記録
電気代節約 北電も 今朝の道新では北電も本州に電力供給検討とあったけれどすでに本州方面に対して電力融通を開始しているとのこと。しかし北海道内では節電を訴えるアナウンスがないの... 2011.03.13 電気代節約
日々の記録 ポイントで募金 もってるポイントで募金できました。▼TSUTAYA 【緊急募金】東北地方太平洋沖地震▼はてな 東北地方太平洋沖地震義援金▼ECナビ 東北地方太平洋沖地震被... 2011.03.13 日々の記録