PR

歯医者の苦行を終えたから

今日は歯医者の定期検診じゃ!

3か月振りの検診、奥歯の深いところの歯石をガリガリと削られフォーーー(心の叫び

その苦行が終わった時点では

この拷問を耐えきった
お正月でごちそうも食べてない

・・と、お寿司を買って帰る理由を脳内で探したけど、一昨日作った野菜スープを消費せねばと気になって(節約根性

スポンサーリンク

今日の食出費

生麺(3食分) 80円
湖池屋ストロングサワークリーム 85円
外税 13円
合計178円

箱ワイン(白、赤)@1,291円x2 スライド方式
合計2,582円

本日合計2,760円

1月(1~31日)食費5,887円/1日@589円
※食費予算19,999円(1日645円x31日)

今日のお昼ごはん

歯医者から帰宅し、よろよろとお昼ごはんの準備をば

オムライス(鶏むね、ピーマン、塩胡椒、ケチャップ)、野菜ベーコントマトスープ

野菜ベーコントマトスープ、まだ残っちゃったのでカレーにリメイクして

~土日はバイトでお弁当だから~

コメント

  1. キック より:

    ゆりみそさん、おはようございます♪
    歯医者の苦行、よく耐えました=3
    ご褒美よりもあるもの消費がゆりみそさんらしいw
    オムライス美味しそうに仕上がりましたね!

    • ゆりみそ より:

      キックさん、こんばんは♪
      苦行を乗り切りました!笑
      そうそう、野菜スープがたくさん残ってるから食べなきゃと。
      お寿司には合わないしなって。節約魂です。笑

  2. チエゾー より:

    ゆりみそさん、こんにちは。歯医者さんおつかれさまでした、そして今日はバイトも。もし、今月末、予算に余裕がありそうなら、何か美味しいものを是非!今日はなんとなく、家の近くのマックスバリュに行ったのですが、ブロッコリー398円でした~。買えないです~でも、西友のときから働いている店員さんがレジにいるのに気が付き、なんだかほっとしました。(西友→マックスバリュに変わってから初めて行きました)

    • ゆりみそ より:

      チエゾーさん、こんばんは。
      そうですね、まだ来週も忙しそうなので落ち着いたらゆっくり美味しいもの食べたいです。
      ブロッコリー398円!ですよね~。
      昨日行ったスーパーではキャベツ一玉580円、レタス398円でした。
      これだけ急激に値段が上がるともうどうしようもないですよね。西友の店員さんお仕事続けられて良かったですね!

  3. バビル3世世代 より:

    こんばんは
    歯石取り下の歯が響きます汗
    キーンって音が恐怖心を煽りますよね

    パパンが畑でキャベツを作ってて
    小さいながらも買わずに過ごせてます
    がママンがイチゴを買うので節約になってない笑

    北海道で玉ねぎとジャガイモをコンテナで見て衝撃受けました(by富良野)段ボール毎買って帰りたかった〜

    • ゆりみそ より:

      バビル3世世代さん、こんばんは。
      歯医者さんはほんとに苦手です、何でだろう、顔に近いからかなあ。

      おおー新鮮なキャベツうらやましい。
      近所の、比較的安めのスーパーでも昨日、一玉580円でした。
      是非、パパンに苺も作ってもらってください。笑

      一昨年でしたか、玉葱じゃがいももすごく高い時がありましたよね。
      北海道でもすごく高かったけど、今年はまだ手に入りやすいかな。
      野菜食べないとね、悩ましいです!

  4. rin2 より:

    ゆりみそさん!
    う॓ぅぅ〜歯石取りの苦行に耐えたのですね!尊敬します。私なんて、もう歯石取り考えるだけで泣けてしまいます(~_~;)今週検診です(笑)
    ちなみに私、歯周ポケットチェックのチクチクも恐ろしいです〜(泣)
    ゆりみそさんも乗り越えたんだからと思って検診に挑みます!

    • ゆりみそ より:

      rin2さーん!今週検診なのですね、ドキドキですね!
      いやいや涙流しながらで、「あまり痛かったら麻酔するね」と言われたけれど、その麻酔も苦手なので頑張りました。笑
      わかります、チクチクしますよね、ほんとに苦手です。
      頑張って行ってきてくださいね、終わった後の解放感を楽しみに!