1月もすでに20日。
今日は予約してた美容院に行って、5%オフのスーパー行ったりとちょこっと買い出しに。
今日お昼ごはん
鍋キューブ濃厚白湯でちゃんぽん風ラーメン(キャベツ、人参、椎茸)
キャベツ消費キャンペーン、進んでます。
OJキャベツが瀕死、スープにしよかな?
今日の食出費
5%オフのスーパーで ※価格はオフ後
いりごま 93円
かつおパック 251円
サラダ豆 71円
ドリトス 90円
ウインナー 175円
豆腐 47円
味噌ラーメンスープ 33円
ピーマン 90円 特売
外税 67円
合計907円
サラダ油 228円 特売
ヨーグルト 128円 特売
卵 198円 特売
鶏もも(ブラジル) 162円 (100g55円・特売)
わさび、しょうが @58円x2 特売
トラウトサーモン 257円 特売
外税87円
合計1,176円
箱ワイン(赤)@1,291円 スライド方式
本日合計3,374円
1月(1~31日)食費11,802円/1日@591円
※食費予算19,999円(1日645円x31日)
~特売サーモンは晩酌で消費~
コメント
ゆりみそさん、おはようございます♪
美容院行ってリフレッシュできましたね!
キャベツ消費、回鍋肉なんかもいいんじゃないですか。
キックさん、こんにちは♪
かなりリフレッシュできました♪
回鍋肉も良いですね、昨日ピーマン安く買えたし!
ゆりみそさんおはようございます
キャベツの老化分かります笑
スープ暖まるので良いですね♪
いつも思ってたのですがわさびと生姜チューブが安い!こちらは安くても98円です
バビル3世世代さん、OJキャベツが老化して黄色くなってきました。笑
新しいのは炒めものにして、OJキャベツはスープとか煮込み系にしようかな、この時期スープ良いですよね♪
そうそう、このチューブは58円が底値なのでその時にしか買いません。笑