2016-11

日々の記録

今日の5%オッフンと

お買物は最小限、のつもりが λ....コソーリ■今日の5%オッフンとか(価格はオフ後)黒糖みるく 92円 特売瀬戸の汐揚 73円 特売豆腐 @27円x2=...
節約レシピ

昆布巻きリベンジ

今年の初めに、生まれて初めて作った昆布巻きがこれ↓昆布の厚みがすごいw昆布でお腹いっぱいwしかしそんな失敗にもめげず、また作りたくて生身欠きにしんを半額で...
日々の記録

乾めんの消費を

とっくに賞味期限が切れた乾めんを久しぶりに棚おろし。夏はせっせと消費してたけど、グルテンフリーをやってみたくて少し控えてた。なかなか良い感じなのでこれから...
スポンサーリンク
日々の記録

前にも後ろにも

今日も腰の痛みは変わらず、前にも後ろにも曲げれませんイデデなので縦の動きは常に垂直。動きがギクシャクしてロボw■今日の食出費 無し12月分(11/25...
日々の記録

ギクッ、とは来なかったけど

ここ最近、なんだか腰が痛い。軽く運動すると楽になったりしてたのでさほど気にしてなかったけれど、今日は前かがみになろうとするとものすごく痛い。ギクっ、とは来...
日々の記録

一か月後は

あ、あと一か月でクリスマスか。。(  ̄- ̄)・・なんて遠い目してないで、今年こそプレゼントマイセルフでも用意しようかな。欲しい物と言って思いつくのは小さめ...
食費累計&反省

11月分(10/25~11/24)食費集計&反省

おし今月は何とかクリア・゚‘.。・:・゚‘.。・:*:・゚‘☆.。*:・゚‘☆.。■11月分(10/25~11/24)食出費累計12,950円1日あたり4...
日々の記録

これで冬も安心ですじゃと

今日も札幌の最高気温はマイナス1℃。しかも関東も雪降ってるし!?と、極暖ヒートテックの売切れを心配しつつユニクロへ=3で、去年の極暖が990円税別と現行の...
日々の記録

極暖買いに

今日の札幌の最高気温はマイナス2℃λ....と、例年より早すぎる真冬日にブルブルしつつユニクロで極暖ヒートテックが安くなっていたので一枚買い足そう、と出か...
節約レシピ

まずはふかす、と

まずはゆでる、という本にインスパイアされ(大袈裟wまずはふかす、と最近芋など一度に蒸かして使ってる。先日はじゃが芋、さつま芋、坊ちゃん南瓜を圧力鍋に蒸し器...