7月は果物バイトであっと言う間に過ぎちゃいました。
はー、もうすでに来年が楽しみだ。
ゆりみそ式食費計算法
1ヵ月に使った食費を単純に日割り計算してるだけ。
1ヵ月に使った食費を単純に日割り計算してるだけ。
7月の食費予算
7月食費予算 : -円(1日x-円ⅹ31日)
7月は実家と自宅との行き来が多かったため、予算は立てませんでした。
7月の食費集計&内訳
31日の食費
白ワイン 350円
生ラムスライス 638円(100g168円・特売)
キムチ 118円 特売
三温糖 258円
さつま揚げ @58円x2 特売
じゃがいも1個 35円
レトルトカレー 79円 特売
わかめ 98円
トマト缶 79円 特売
ライ麦パン 95円
外税155円
合計2,021円
箱ワインスライド分 1,238円
本日合計3,259円
7月(1~31日)食費13,002円/1日@420円
※予算-円(1日x-円ⅹ31日)
※人との外食は食費に含めず
内訳
食材 | 6,537 | ↓ | 先月 | 10,219 |
---|---|---|---|---|
お菓子 | 298 | ↓ | 先月 | 970 |
果物 | 179 | ↑ | 先月 | 0 |
お酒 | 5,586 | ↓ | 先月 | 6,103 |
飲料 | 402 | ↑ | 先月 | 0 |
※飲料はお酒以外(炭酸水ボンベやコーヒー、ノンアルビアなど)
7月の反省
7月は半月以上は実家ごはんにお世話になったので安くて当然(汗
お礼にと。実家にはビアとOS1を箱で献上しております。
さくらんぼバイトでさくらんぼもたくさん食べたし、実家の畑のスイカやブルーベリー、イチゴと果物たくさん食べました。自分では桃を1個買いましたw
実家にいるとお酒の量も減って、健康的で良かった。
そんなこんなで今月は食費が安かったので、サラダ油や調味料などちょっと高めの物を買い置きして来月以降に備えておきました。
8月の目標
8月食費予算17,980円(1日580円x31日)
7月のポイントサイト収入 1,000円
・ちょびリッチ → 1,000円

レンタルサーバー 高速・高機能・高安定性の【エックスサーバー】
高速かつ高い安定性を誇る高性能レンタルサーバー【エックスサーバー】稼働率99.99%以上の高い安定性で、業界トップクラスの高コストパフォーマンスを誇る高品...
マラソン旅貯金
食費で浮いた分をマラソン旅用に貯金しています。全然浮かないけど(汗
マイルール:
残金が0~500円以下なら500円
500円以上1,000円以下なら1,000円貯金
それ以上は残金全額(※500円単位)
残金が0~500円以下なら500円
500円以上1,000円以下なら1,000円貯金
それ以上は残金全額(※500円単位)
~2022年累計28,000円
1月 500円
2月 500円
3月 2,000円
4月 1,000円
5月 500円
6月 1,000円
7月 -円 累計33,500円
~ごはん日記はあとで別投稿します!~