2024年、あけましたね!
今朝も例年通りモーニングショーで初日の出を拝み、画面撮影おみくじでちょっと微妙な大吉を引いてからバイトに出ました。
そして三連勤が終わったぞ、とウキウキで帰宅しテレビをつけて凍りつく。
地震!まじで!?と正月気分がぶっ飛びました。
被災された方は怖かったですね・・というか今も怖いですよね。
どうか皆さんご無事でいてくださいと、祈るばかりで。
今日の食出費
無し
1月(1~31日)食費0円/1日@0円
※食費予算-円(1日-円x31日)
※人との外食は食費に含めず
今日のお弁当
カオマンガイおにぎり、昨晩仕込んだ鶏団子鍋(鍋キューブ)
お鍋は鍋キューブの「鶏だしコク醤油」をベースに自家製冷凍とり団子、豆腐、白菜、豆苗、しめじで。
400mlのスープジャー出動で、けっこうお腹いっぱいになりました。

サーモスのスープジャー、400mlの使い勝手は
先日、アマゾンブラックフライデーでノリノリになり、大き目のサーモススープジャーを購入した。現行がセールで2,399円、でもこの旧商品が1,949円ならこれ...
お正月から冷凍庫整理弁、こんな感じで今年もマイペースで更新していきたいです。
~今年もよろしくお願いいたします┌○~
+94
コメント
ゆりみそさん、三連勤ご活躍様です!
あけましたね♪今年もよろしくお願いします。
風は強いけど穏やかな年明けだと思っていたのですが、
親父に地震になかなかヘビーな年明けになりました。
私が住んでいるのは北関東なのですが、携帯に警報が来たと思ったら
グラグラと揺れ出して、長時間嫌な揺れが続きました。
東日本の震災を思いだしてしまうような揺れでした。
それでも私は何の不自由もなく生活出来ているので
被害が起きた地域が最小の被害であることを願わずにはいられません。
普通の生活が出来ることに感謝して、私も謙虚に穏やかに
一年過ごしたいと思います。
aglaiaさん、明けましたね♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
aglaiaさんの元旦の記事読ませていただきました、地震は広範囲だったようですがaglaiaさんとこも揺れたんですね。
全く同じ事を考えていました。
いつどこで地震があるかわからないですし、だからこそ普通の生活ができる事に感謝して過ごさねばと。
昨日の今日でまだ現地は混乱と不安でいっぱいだと思うと胸が痛いですが、同調しすぎてこちらも不安にならないようしっかり生活せねばと思います!
あけましておめでとうございます。
三連勤お疲れさまでした^^
Yさん、あけましておめでとうございます。
ありがとうございます、こちらにはお正月も戻らないのでしょうか、今年もお互い頑張りましょう!