PR

プランターの紫蘇を使って

今月始めに買った紫蘇、元気です!

今年もプランター菜園、始めました。
これで秋まで紫蘇買わなくていい(はず)\(^o^)/ 今年もベランダ(じゃない)菜園、始めました。 と言っても紫蘇とバジルだけなのですが。 今日の食出費 ...

毎朝食べる納豆に刻んで混ぜたり、今日は冷たい麺が食べたくて。

スポンサーリンク

今日のお昼ごはん

冷しそうめん(トマト、紫蘇、麺つゆ、ごま油)、ふき煮

久し振りの紫蘇トマトそうめん、大好きだー。

今日の5%オフで

※価格は5%オフ後

チョコパイキャラメルミルフィーユ 185円
チョコ 185円
もやし 19円
ピーマン 90円
胡麻ドレ 175円
ラーメンスープ味噌 33円
豆腐 @47円x2
外税62円
本日合計843円

5月(1~31日)食費10,586円/1日@530円
※食費予算19,995円(1日645円x31日)

~お菓子買い過ぎ注意して~

コメント

  1. チエゾー より:

    ゆりみそさん、こんばんは。今月は予算余裕で守れそうですね。お菓子は、食べ過ぎない程度に・・・!
    今日も気持ちの良い天気でしたね。冷たい麺の季節がやってきました~

  2. キック より:

    ゆしみそさん、おはようございます♪
    シソンヌちゃん、半月あまりでずいぶん立派になって…
    シンプルにカットしたトマトに紫蘇ふりかけただけでも美味しいですものね。
    そこに麺つゆごま油(&そうめん)加えたら♪これ絶対うまいやつ~!

    • ゆりみそ より:

      キックさん、こんにちは♪
      シソンヌちゃんはすくすく育っております!
      トマトと紫蘇って合いますよね、夏の野菜大好きですv