PR

道の駅を3つ巡るドライブへ

今日こそドライブ、行ってこよ!

・・・と、曇りがちだけど天気が穏やかなので急いで支度し出発。
目的地は、伊達の観光物産館の野菜直売所。地味w

行きは中山峠~洞爺湖経由で、ルスツと洞爺湖の道の駅にも寄って野菜チェック!

ルスツ道の駅はまだ野菜は少なく、アスパラ、うど、わらび、じゃが芋、長芋ぐらい。
人手も多かったので、売り切れてたのかも?

次の道の駅とうや湖にはまだ野菜の種類があったので少し購入。
ここは規模は小さいけど珍しい野菜があったり、値段も安くて気に入ってます。

そこから少し車で走ったサイロ展望台から洞爺湖を見る。リラックス!

そして目的の伊達の観光物産館には12時前に到着。

ここは野菜直売所が広く、種類も多くて値段も安く、もちろん新鮮なのでテンション上がります!

人気のため、午前中ですっからかんになる事も多いと口コミで見たけど、まだけっこうありました。

今日はキャベツ、レタス、白菜、ブロッコリーやカリフラワーが多く出てましたよ。
そしてちょうど12時を過ぎた頃でお腹が空いたので、直売所に売ってたパンを買って車でモグモグ。

帰りは、支笏湖経由でのんびりドライブして帰宅。

支笏湖の、ここのラインがすごくナイスビューでイェーイ!ってなりました!

イェーイ!な気分大事ですね、いい気分転換になりました。

スポンサーリンク

今日の食出費

道の駅とうや湖と、伊達観光物産館で(大根だけ)

サラダセット 180円
ブロッコリー 250円
梅漬 280円
小さめ大根 89円
合計799円

ハムサラダパン 150円

本日合計949円

5月(1~31日)食費16,598円/1日@593円
※食費予算19,995円(1日645円x31日)

来週実家なので野菜購入はちょっと控えめに(OJ野菜に期待w

帰ってきて15時頃にお昼ごはん

インスタント麺(利尻らーめん味楽)+昨日の煮豚、煮卵、水菜、餃子3個

~明日からまたがんばろね~

コメント

  1. チエゾー より:

    ゆりみそさん、こんばんは。ドライブ、楽しそうです~。心の栄養も大切ですね。

  2. より:

    イェーイ!!!
    わ~ルスツとか支笏湖とか聞いたことある名前が沢山でてきてすごい~~
    綺麗な湖見て、おいしい野菜も買って大充実でしたね。あと自分で自分の機嫌とれてる感じがして素敵です!

    • ゆりみそ より:

      Yさん、イェーイ!な道で気持ち良かったです、動画にでも撮りたかったー!
      昨日は湖デーでした、もうだいぶ前に洞爺湖マラソン走ったので色々思い出したりして。
      行って良かったです!

  3. キック より:

    ゆりみそさん、おはようございます♪
    曇り空でも道の駅巡りドライブでリフレッシュできましたね!
    車に乗れるってそういうところが羨ましいなぁ。

    • ゆりみそ より:

      キックさん、こんばんは♪
      ガソリンも高いしな~、なんてケチケチしてたけど行って良かったです、リフレッシュできました♪
      車もいつまで運転できるかわからないし、今が一番若いと思って楽しむ時は楽しもうと思いました。

  4. ことこと より:

    ゆりみそさん、こんにちは!
    ゆりみそさんのドライブの様子、楽しく読ませてもらってます!過去のぐるっと遠出したのとかも、読んでて楽しかったの覚えてます。写真も雰囲気が伝わってきて行った気分になってますよ☆

    北海道の道の駅、いいですね!
    そういう目的でプチドライブ楽しそう♪
    私は10年以上運転していないので、今は運転怖いけど、北海道で自分の運転でサクッとドライブとか憧れです!

    • ゆりみそ より:

      ことことさん、こんばんは!
      わー嬉しいな、そう言っていただけると書いて良かったなって思います、ありがとうございます♪
      道の駅を巡るドライブ、直売所を見るのが大好きです。
      ことことさんは10年以上運転してないんですね、でも乗ったら体が覚えてるかも?
      いつか北海道のイェーイな道を走って欲しいです♪