PR

48円祭でいつものかに入りすりみをゲット

朝食を食べたあと、うっかりネットでチラシを見たが最後、48円祭きた。

納豆、かに入りすりみを買っておこう。
鶏もも肉(ブラジル)も底値の100g69円、今後クリスマス需要で高くなるかもと心配性炸裂し、走って買いに=3

スポンサーリンク

今日の48円祭で

納豆 @48円x2 特売
かっぱえびせん 48円 特売
卵 195円 特売
かに入りすりみ 192円(100g48円)特売
鶏もも 359円 (ブラジル100g69円・特売
外税71円
合計961円

12月(1~31日)食費9,632円/1日@964円
※食費予算19,995円(1日645円x31日)

よく道外の人からコメント頂く「かに入りすりみ」。
こういう生すりみって道外にはあまりないようですね。

調味生すりみ | 株式会社マルハ橋本商会 | 北海道の厳選素材を使ったすりみ・つみれ
「調味生すりみ」を日本で初めて製造販売。一番人気のとりごほうすりみ、その他のつみれ、ウインナー、ハム、ソーセージなどを全国に供給している会社です。

アークス系スーパーの48円祭によく登場するので、その時を狙って小分け冷凍。

お味噌汁、麺つゆと三つ葉でおすまし、辛鍋、たまに焼いてビアのアテにしたりv
でも甘味が強いです、上白糖が入ってるようだけど、もうちょっと少ない方が良いんだけどなあ。

コープやイオンは違うメーカーのすりみが売ってるので、今度買ってみよう!

今日のお昼ごはん

ごはん、お味噌汁(わかめ)、とり天、ピーマン(辛子酢醤油)、大根鶏もも煮

~明日もとり天か(まだあるよ※揚げる前)~

コメント

  1. バビル3世世代 より:

    カニすりみ味の想像してしまいました
    甘みがあるんですね(・∀・)ニヤニヤ

    タコ入りとホッキ入りはお好み焼き風で食べたい おでんもいいですねー
    練り物好きにはたまらん笑

    クリスマスと正月価格になりつつありますね💦
    ケンタとケーキで栄一が飛んで行きますな

    • ゆりみそ より:

      バビル3世世代さん、ぜひ想像して楽しんで下さい。笑

      タコ入り、ホッキ入りでおでん、美味しそう!
      スーパーに置いてくれないかな。

      ねー、ただでさえ野菜高いのにクリスマスからお正月は恐ろしい。
      栄一、出ていっても帰ってきてね!笑

  2. aglaia より:

    今日お昼に食べた北関東ローカルスーパーのベイシアのとり天が、
    ゆりみそさんのとり天とそっくりだった件(笑)

    ゆりみそさんのとり天見る度、羨ましくて作ろうかなぁ~と思いつつ、
    全然作らない女です(ダメやん!)

    ちなみに、ゆりみそさんのカニすり身。私もずーっと気になってて、
    先日生協で出たので、冷凍のものを買ってみました。
    お吸い物とかにしたらいいのかな?
    食べるの楽しみです^^

    • ゆりみそ より:

      aglaiaさん、わはは(笑)今度食べる時は私が作ったと思って食べてみてください(笑)
      とり天美味しいですよね、ケンミンショー見て、検索して自分で作ってるので本場の味は未確認なのが残念です。
      元気なうちに大分に食べに行きたいです(^-^)

      おお、かにすり身。
      しょうゆベースのお吸物に三つ葉と一緒に食べるのも好きです。三つ葉買ってこようかな。