今日は一日、オカンの検査で病院デー。
腹水を抜いてから3週間だけど、また少しずつ溜まってきてるのが見た目でもわかる。
今日は検査を数種類と、内科でまた血をサラサラにする薬を処方してもらって帰る。
帰ったら夕方。
オカンも疲れたようで、帰ってからすぐ横になってました。
今日のオカンと晩ご飯
豚肉野菜炒め、豆腐きのこ豆乳あんかけ、ポテトサラダ(昨日作ったやつ)、淡麗グリーンx1
血液サラサラ、やっぱ青魚かな、と思うも肉も食べなきゃ肉。
と、急いで肉野菜炒めを作って晩ご飯。
オカンはごはん3口ぐらいと豆腐、野菜炒めは手前の私の小皿の分ほどでもう精いっぱい。
メイバランスもあと3個しかないので、とりあえず今度はクリミールを頼んでみた。
来週診察があるので、病院でこういうのを処方してもらえないか聞いてみよう。
今日の食出費
無し
3月(11~31日)食費1,456円
~明日はバイトじゃ。苺でも買って帰るかのお~
コメント
豆腐食べやすくていいですね!でもカロリーが少ないからな~
鮭のおかゆとか!
Yさん、ありがとうございます。
そういえば実家で病気が発覚するまではおかゆ食べてたって言ってました。
何でも食べれるんだけど、量を受け付けないようなんですよね。
お医者さんに処方箋を出してもらえれば、薬局でエナジードリンクが安く買えます。名前は忘れましたが、バニラ味、ストロベリー味、チョコレート味があって、缶に入っています。とても甘いです。お医者さんに聞いてみてください。
ゆりみそさん、リラックスして頑張ってね。応援しています。
あささん、こんばんは。
処方で買えるならありがたいなあ、来週お医者さんに聞いてみます!
ありがとうございます、あれもこれもと焦らずですね。
ゆりみそさん、おはようございます♪
病院付き添いお疲れ様でした。
何故でしょうね、病院って具合の悪い人達ばかりいるからなのか
空気が悪いのか雰囲気なのか…いるだけでも疲れるんですよね。
オカン様にヨーグルトやゼリーなどどうですか。
子供の頃、風邪で食欲がない時にプリンなど食べさせてもらってましたが
今は当たり前に食べているものでも当時は贅沢品だったんだなぁと改めて気づいたりして。
キックさん、こんばんは。
そうですね、病院に行くと気持ちが病人になっちゃう気がします。
子どもの頃に熱出してプリンとか、確かに当時は嬉しかったし食べやすかったですよね。
私の子供の頃はりんごのすり下ろしたものを食べさせてもらった記憶があります。食べさせてくれて、甘えられて嬉しかったな。
ヨーグルトは買ってあるんですが、ゼリーも良いかもですね。色々試してみます。ありがとうございます。
ゆりみそさん、おはようございます。昨日は付き添いだったのですね。お疲れ様です。
水が溜まって来てること、そして小食なの、心配ですね。メイバランスのようなものや、いちごのような酸味のあるものだと摂りやすいかもですね、確かに。血液をサラサラにする薬を飲んでいると、怪我した時、なかなか血が止まりませんね。怪我されませんように・・・
チエゾーさん、こんばんは。
そうですね、果物は食べたいようでミカンは食べるので、今日追加でいちごも買ってきました。
うんうん、転んで怪我でもしたら大変ですよね。ありがとうございます。
こんにちは
オトンは病気前からお粥が好きで作って
食べてました
(30年前に買ったおかゆメーカー笑)
流石にちょっと思い新しいのを
買ったらツヤツヤのおかゆでおいしいと
食べてましたが1ヶ月で飽きたと普通の
ご飯食べてます
オトン大丈夫か?
ナッツとか栄養素高いんですけど高齢者
はどうかなぁと思ったり
85歳立派な高齢者ですよね
妹が10日間も安静にしてたのに普通に
歩けるのがすごいよねーと言ってました笑
ずっとベット上で安静だったら年齢を
加味しても確かに…
お母様も野菜作りいつまても頑張って
ほしいですよね
バビル3世世代さん、こんばんは。
うちのオカンも病気が見つかる直前は、ご飯食べられないからとお粥食べてたみたいです。
食べたいかな?聞いてみよう。
バビルさんオトン様は回復力もありお元気そうで良きですね!
元々体力があるのかな、うちのオカンも私より体力あったのになあ。。
ナッツはちょっと喉の通りが悪そうかも?
そういう飲料とかならいいかな?
ね、お互い親が弱るのを見るのは辛いですよね。
楽しく野菜作りをしている両親をまだまだ見ていたいです。
丸一日病院の付き添いの後、晩ごはんを作って片付けて…ゆりみそさんも疲労が溜まりますね。
栄養補助食品も併用されているので、食事はとにかく食べられそうな物を第一に、でも良さそうな気もします。疲れた日は簡単に。
思いついたのは、
⚫︎うどん、そばに具を鶏肉、卵とじ
⚫︎親子丼
⚫︎おにぎり、だし巻き卵等、いかがでしょうか。
私は体調の悪い時用に、レトルトパウチのお粥を常備しています。すぐに食べられて便利です。80円くらいで買えます。
さとさん、こんばんは。
これ食べれるかな、濃いかな?とか、まだ慣れないので料理は気を使いますね。
でもお皿洗いはオカンが率先してやってくれてて、任せるところは任せてます(^-^)
うんうん、おにぎり出汁巻卵でも十分ですよね、色々食べさせたくてつい頑張ってしまうけどそれじゃ私が息切れしますしね。
オカンはすぐお腹がいっぱいになるだけで、揚げ物でも何でも食べれるって言うので、私自身も食べたいもの食べつつ。
様子見しつつ。
ありがとうございます、レトルトお粥の常備検討します!