腹水で胃などを圧迫されてるせいか、ほんの少ししかご飯を食べられないオカンのために、メイバランスをAmazonで注文したのが届きました!
昨日、スーパーで買ったカップタイプのを試したら味は大丈夫そうだったので、食事というより10時とか3時とか中食?として摂ってもらえたらなと。
125mlで200kcal、助かります。
今日のお昼ごはん
まぐろやまかけ丼、お吸物
オカンはお昼はバナナと、お吸物半分、まぐろやまかけを2切れしか食べれません。
このままだと体力が落ちる一方なので、まず、腹水を何とかしてもらえないんだろうかなあ・・診察が待ち遠しいです(涙)
今日の食出費
無し
2月(1~28日)食費-円/1日@-円
※食費予算18,060円(1日645円x28日)
~明日はバイトじゃ、心配だけど行ってきます~
コメント
オカンさん…緊急度高いと思うので早く診てもらえないのではしょうか…。ゆりみそさんも苦しいですよね。
実は父が昨年緊急入院になったきっかけは、腹水でパンパンになって尿もほとんど出てない、腰激痛という症状だったんです。以前から大きい病院にかかっていたので、電話してその日に診察、即入院でした。
やはり父も食べられないと言ってました。
さとさん、来週の火曜受診なのです。
私も1週間も待つのかと思ったのですが、病院間で予約が決まる仕組みで、早い時は早いけど遅ければ2週間ぐらい待つと言われて。
でも受け身でダメですね、しっかりしないと自分!!
明日、予約先の病院に電話してみます、ありがとうございます。
続けてすみません。
今、ゆりみそさんが次の診察が一週間後とコメント返されていたのを読んで凄く心配になりました。
腹水とむくみが酷くて…と予約先の病院に訴えてみられたらいかがでしょうか…。大きい病院だと難しいですかね…。
さとさん、親身にありがとうございます。
なんだか選択が裏目裏目に出てるような気がしてとても不安ですが、明日電話してみます!
オカンさん、診てもらえてよかったですね!涙
一先ずホッとしましたね。安心しました。
さとさん、ありがとうございました!!
助言が無かったら、大きな病院はそんなものかなと、ジリジリしつつも諦めてました。
今日、病院で腹水をとってもらったらかなり楽になったようです。
先ほどまでオカンとずっと色んな話をしてました。ありがとうございます!
ゆりみそさん、こんばんは。兄弟、姉妹にもう少し早く伝えた方がいいのではないでしょうか。ゆりみそさんがバイトに行くなら、いない間何かあったときに、助けてもらえますよね。(すみません、こういうことをつい考えてしまうのです)
メイバランス、あまりおいしくないですが、お母さま飲んでくれましたか・・・?
チエゾーさん、こんばんは。
私も兄弟にはこの週末には伝えようかなと思っていたところです。
私だけがオカンと過ごす時間をたくさん持つのは他の兄弟に申し訳ないかもと、私も最悪の事を考えちゃって。
でも(自分はそんなに悪いのか)とオカンに思ってもらっても困るなと、葛藤です。
なので状況だけ、こっそり他の兄弟に伝えようかなあ、とか。
メイバランス、カップのやつは普通に美味しいって飲んでたので大丈夫だと思います。
つか、美味しくなくても125mlなら何とか飲めるだろうから、カロリーとって!と飲ませます。
ゆりみそさん、昨日のブログとコメントを読んで
母親ってやっぱりすごいなって思いました。
私も母が入院した時、母の人としての大きさを痛感したことがあって、
そのことを思い出しました。母強しですね。
そんな優しくて強いお母様だから、絶対元気になって欲しいです。
勝手ながら少し検索してみたら、腹水に効く漢方を処方をしている薬局などもあるようです。
その人の症状や病状によるようですが、漢方で内臓機能を回復させるという考え方のようです。
まずは病院で診断を受け、病状を知ることが先決かとは思いますが、
色々選択肢はあるはずです。
来週の火曜まで、落ち着かない毎日かとは思います。
ゆりみそさんの気持ちを思うと、かける言葉も見つからないのですが、
お母様にとって最善の治療が見つかり、元気になれるよう祈っております。
お返事などは、どうかお気になさらず、
ご自身とお母様を今はお大事にしてくださいね^^
aglaiaさん、母ってすごいですね。
私が強がって明るくしてるのがわかってるのかもしれません、だから一層、しゃんとしてるのかも。
そうですね、ついつい、卵巣がん、腹水、とか検索してしまって、にわか知識が入って辛くなってますが、まずは病院で診断を受ける事が先決ですね。
コメントで、もう少し早く受診できないか動いてみたらとアドバイス頂いてハッとしました、明日電話してみます。
つい悲観的な事ばかり考えてしまって、いかん!!!
大丈夫、と私が信じなきゃ。
ありがとうございます、コメント頂いてお返事していると、自分の気持ちも整理できてありがたいです。
漢方という選択肢もありがとうございます、最善を尽くします。
こんばんは
昨夜は(涙)しながら読んでました
受診まで1週間は長いですね
オトンも検査して1ヶ月後に結果でしたから
遅いなぁと思ってました
かかりつけ医から連絡して貰うのはどうですか
ご飯が食べれないのでと言えば少しは早いと
思います
おとん世代は我慢は美徳みたいな所が
ありますよね
バビル3世世代さん、こんばんは。
私も皆さんのコメントを涙しながら読ませていただいてます、あったかくてありがたい。ありがとうございます。
1週間はじりじりと長いですよね、連絡受けた時にもっと訴えればよかったかとか、あとから後悔とか迷いがあって不安です。
今回は全部初診なのでかかりつけ医というのが居ないんですよね。
実家(地元)の診療所では、こんな状態でも見もせず触診もせず痛み止めを出すのみだったようで_| ̄|○
でもコメントで、予約先の病院に連絡して早めてもらえないかなとアドバイスいただいたので、明日電話してみます。
そうですね、体の不調もそうだけど精神面でも、話を聞いてたらよく我慢してたわと、私ならちゃぶ台ひっくり返して暴れるわ、とよく言います。
そんな話をして今過ごしてます、オカンも楽しそうにモリモリしゃべるので聞いてます(^-^)
ゆりみそさん、大丈夫ですか?
お母様、食べられないけど体力が落ちると治療も辛くなってしまうと思うので、少しでも栄養あるものとれるといいですね。
昨日のコメント返信にあった、足の浮腫もつらいですね…涙をスルーしてくれたお母様…やはり娘さんの前では親御さんてすごいですね。
どうか早く受診できますように。
ことことさん、今日、予定より早く受診できて水も抜いてもらえました。
おかげですごく楽になったようです、足の浮腫みで靴も履きにくかったのが、するりと履けたと言ってました。
まず、身体的苦痛が少し和らいだようでホッとしています。
ことことさん、そしてコメント下さった皆さんに心から感謝します。ありがとうございます。
ゆりみそさん、おはようございます♪
メイバランス購入、オカン様がゆりみそさんの為に育てた人参のようですね。
腹水による痛みがある場合、鎮痛剤を服用するのもOKみたいです。
利尿剤も体内の余分な水分が排出されやすくなり、
腹水の軽減効果もあるようなので先生に相談してみては。
姿勢によってはお腹がつかえる(胃が圧迫されて食欲がわきにくくなる)ので
食事の際の姿勢を正したりお腹を温めるのもいいみたいです。
せめて不快感だけでもなくなれば…ね。
キックさん、こんばんは♪
おかんの人参には全く及びませんが、飲めーー!って強制してます。
今日、おかげさまで早倒しで病院にかかる事ができました。
腹水3Lも出たんですって、足の浮腫みも、呼吸も楽になったと言うのでホッとしています。
この隙に色々食べさせて体力回復して欲しいです。
ありがとうございます!
病院でも、メイバランスと似たようなものがあるので出してもらうといいですよ。うちは、ラコール。それ1日3回だけで生きられるようですよ。応援してます。
みかんさん、こんばんは。
おお、病院でも栄養食品的なものを出してくれるんですね。
腹水とってから少しスペース開いたのか、ちょっと食べる量が増えたのですが、後々お世話になるかもしれません。
覚えておきます、ありがとうございます!