PR

バイトで残業、夜はオカンと姉の手作りで

バイトで2時間残業、やばい、オカンの晩ご飯はどうしよう?

でも、今晩はオカンにカレイを煮てと頼んでたし、姉もおかずを持ってきてくれてるから♪

スポンサーリンク

今日のお弁当

のっけ弁(鮭ほぐし、塩昆布入り玉子焼き、ウインナー、小松菜おかか和え)、お味噌汁(豆腐、揚げ、しめじ)、プロテイン、追加でお菓子色々

今日の食出費

無し

5月(1~31日)食費3,429円

今日の晩ご飯

オカン作「カレイの煮付け」、姉作「鶏と野菜の甘酢あんかけ(大戸屋風?)」、ハイボール

私はカレイをもう1個、オカンはご飯と卵のお吸物をプラスして。
姉の甘酢あんかけめちゃ美味しかった♪まだあるので明日も助かる♪

~オカンのカレイ煮も最高(ベタ褒めして料理やる気上げ上げ作戦もw~

コメント

  1. Y より:

    うぉー!!!!今日の献立は私の大好物です!い~な~~~♪

  2. キック より:

    ゆりみそさん、おはようございます♪
    煮物などはやはり母の味には敵いませんね。
    お姉様の鶏と野菜の甘酢あんかけもお店の一品みたい〜!

    母は布団で寝込んだまま(今まで布団生活)と言っていたので帰省してびっくりしたのが
    本格的な介護用のベットで寝ていた事…
    なんとかトイレには1人で行けるようですが杖をつかないと家の中でも歩けないので
    紙パンツを履いているとの事でした。
    家の中に手すりをつけられるか、来週訪問調査があるようです。
    昨日は同居している兄夫婦と一番上の甥っ子、2日から帰省している真ん中の甥っ子や私がいたので
    1人であれこれ考えこむ事もなく少し前向きに過ごせたようでお粥をおかわりしたり
    ヨーグルトも食べたりしていました。
    一昨年、真ん中甥っ子が初任給でばあちゃんの為に買ったアレクサがあるのでボケないよう
    アレクサとしりとりをやらせたりしてね。
    母は骨粗鬆症もあり、今後腰痛が劇的に回復する事はないと思うので
    もう母の手料理も食べられないのかなぁと思うとやはり寂しいです。

    • ゆりみそ より:

      キックさん、こんばんは♪
      そうですね、煮物はささっと作るのに何でか美味しいんですよね。
      私は味付がくどくなっちゃう。

      そして帰省お疲れ様でした。
      お母さまの弱った姿を見るのは何とも辛いものですよね。。
      でも家族とわいわい過ごせてお母さまも心が明るくなったようで良かったですね、甥っ子さんが初任給でアレクサなんて、優しいなあ。
      甥っ子さんに慕われるような素敵なお母さまなんですね、大事にされてるのが伝わってジーンとします。

      そうですか、手料理食べれないの寂しいですね。。うちのオカンも実は、予後は良く無くて。
      なので今元気なうちに、オカンに料理教えてもらったり美味しいもの食べたり、笑って過ごせるようにと思ってるところです。

  3. aglaia より:

    お母さん、もうお料理もできちゃうんですね。
    大きな手術だったのにすごい!食欲も出て来たようで何よりです。
    手料理、心にまで沁みて来そう(;;)

    おねえ様の大戸屋風が気になりすぎます。
    私大好きだったんですけど、近くの大戸屋なくなっちゃったんですよ(涙)
    白身魚の方よく食べてたのですが、鶏肉も美味しいですよね。

    お母さんが、お料理してたから姉妹でお料理上手なんですね♪

    • ゆりみそ より:

      aglaiaさん、こんばんは。
      ね、開腹手術して2週間強、85歳でもここまで回復するものなんだと嬉しい限りです(^-^)
      実はあまり予後が良くないのですが、今、美味しく食べれるうちに美味しい物を食べさせたい!と思ってるのですが。

      おお、大戸屋は私も1回しか行った事が無くて、白身魚のも美味しそうですね。
      北海道もちょっと撤退したのかな、私が行ったその店ももう無くなりましたよ。
      料理上手なんて、全然ですけど褒められたらうれしいな(^-^)
      姉にも「めちゃ美味しかった!」とラインし、また作ってもらう作戦に出ております。笑