肉体労働掛け持ちと移動で疲れが出たのか、今朝はうっかり二度寝し寝坊。
午後も、PCの前でうっかり1時間ほど椅子で船をこいでいた(汗)
オカンにも、疲れた顔してると言われ、(じゃあ朝ごはんの支度してくれても良かったんじゃない?)って思っちゃったほど、疲れてるみたい。はい。
うん、ぼちぼちいこか、抜くとこ抜いて。
今日の食出費
948円
7月(1~31日)食費10,822円
そうそう、車保険の一括見積の特典でハーゲンダッツ2個無料のクーポンを貰い、ローソンに引き換えに行ってきました。
で、そのローソンでマイラブ「榮林 酸辣湯麺」を発見。

中華三昧「榮林」酸辣湯麺が食べたくて
去年、たまたま特売で買った明星の中華三昧「榮林」 酸辣湯麺のカップ麺。これがめちゃくちゃ美味しくて、さらにコメントで「袋麺も美味しいですよ!」と教えてもら...
トマト酸辣湯麺、セールで1個30円引きで270円!
自分的にカップ麺に270円はブルジョワだけど、お弁当さぼり用のストックも少なくなったし、たまにはいいかと2個買いました=3
今日一日のご飯
朝ごはん
黄色いのは卵豆腐(市販)
お昼ごはん
焼鮭、茄子煮浸し、モロヘイヤお浸し、お味噌汁は茗荷と茄子、ミニトマト。
晩ご飯
鶏団子と鶏ももの豆乳シチュー(飴色玉葱、じゃが芋、しめじ)、おにぎり(オカンと半分)、頂き物のパン(トースターで焦げた)、大根ステーキ、サラダ
~何が足りないミネラルか(←こういうところが無駄に疲れる原因~
コメント
ゆりみそさん
お疲れさまですね。
じゃあ朝ごはんの支度・・・て思っちゃったら、わだかまりなく明るく、そう言っちゃってみたらどうでしょう?
うん、ちょっと疲れてるみたいだから、お母さん、朝食作ってくれると嬉しいなあ?ちょっときついかな?きつかったらしないでほしいけど、大丈夫そうだったらさ。って。。
罪悪感を持たなくていいし、だめもとという感じでいいし、無理強いじゃなくていいし、羽毛みたいに軽くふんわりと。
それを受け取る側も、いいよ、あるいはできないよ、と同じようにふんわりと軽く返してくれるといいのだけれど、それがわからないから、ちょっと悩んじゃうのですよね。
双方に色んな思いがあるからこそ軽快に話せなかったり、頑張って言った言葉は重く響いてしまったり、そういうのはよくあることです。
お二人で、なるべく素直にため込まずに軽く話そうと、もう約束なさってるかもしれないけれど、折に触れ確認し合ってもいいかもしれませんね。それができる土台は強固ですからね。
私も昨夜舟こぎました!早く寝ればいいものを。笑
ひひひさん、こんばんは。
ひひひさんもお疲れ様です、ね。早く寝ればと私もいつも自分で思います。笑
うんうん、お互いを気遣うあまりにとズレちゃう、てあります。
今は自然と私が作る人、オカンがお皿を洗ってくれる人、ってなってて。
私は料理するのが基本好きなので、それをプレッシャーに思うなんて我ながら相当疲れてるんだなって思って。
ありがとうございます、今日はお互い舟こぐ前に寝ましょうね。笑
ゆりみそさん、おはようございます♪
暑さも加わりお疲れ出ちゃったんですね。
ホント歳には抗えないですよ…
良い塩梅に手抜きしてくださいねー!
キックさん、こんばんは♪
ありがとうございます、まず睡眠、そして手抜きですよね!
キックさんも夏バテ気を付けて!
大切なお母さんの為ですものね。
頑張っちゃいますよねーー
でもでも、お母さんのためにもまずは「自分ファースト」
なにことも(ボチボチ)で。
慚愧と歓喜さん、ありがとうございます。
うんうん、そうですね、オカンをサポートするにもまずはオレファーストで。
自分に余裕が無いとダメですね。
ゆりみそさん、こんにちは。昨日は疲れが出ちゃってたのですね。早めに床に就かれましたか?ここのところ、忙しいスケジュールで動かれていたので、どこかで少し一息入れられるといいですね。出勤日ではなかったようで、ちょっとほっとしました。
チエゾーさん、こんばんは。
そうですね、果物バイトとオカンの病院スケジュールとで、思ったより自分に負担がかかってたようで。
はい、私も抜くとき抜かねばと。ありがとうございます。