PR

新米精米したり野菜収穫したり

昨日は十五夜だからと、オトンがススキをとってきて飾ってた。
でもおはぎは間に合わなかったので、今朝オカンと作りました。

昨晩は、窓からお月さんをゆっくり眺めましたよ。
少し雲がかかって遠く感じたけれど、ちょっと雲のかかり具合が水墨画のようでさすが中秋の名月・・・って、わかってないけどw

スポンサーリンク

今日の朝ごはん

朝に2個も食べてしまい、これは動かねばと朝からスイッチオン。

まずは親戚農家から買った新米(ななつぼし♪)を精米に。

買い物周りして帰宅、OTJでさつま芋掘ったり、人参もちょっと掘ったりブドウ収穫したり片付けしたり。

で、明日は雨予報なので今のうちにと小松菜も収穫。

実家に帰って、またジンギスカン!
今日から実家なので、冷蔵庫のおかずを食べねばと朝から品数多めのごはん。今日の朝ごはん少し残ったおかずはタッパーに詰めて持って帰り、実家でお昼に食べましたv...

まだ小さいけど、間引きがてらの収穫ですv

今日の食出費

無し(実家での買い物はオトンもち)

10月(1~31日)食費5,258円

今日の晩御飯

秋刀魚のさっぱり煮、大根豚肉煮、小松菜おひたし、キャベツ人参塩昆布和え、もずく酢

今日はオトンの苦手な鶏むね肉を料理で出してやろうwと目論んでたけれど、秋刀魚が一尾95円と安かったし、一人だとホルモンばっかり食べてwお魚食べてなさそうだしなと。

OTJから大根を引っこ抜いてきて、さっそく煮物に。

明日、新米やら大根やらを背負って自宅に戻ります。

~オトンにありがとって言わなきゃね(スポンサー)~

コメント