台所グッズ

台所グッズ

この冬タジン鍋を

買うかどうかと悩んでいたが、◎鍋の置き場所が無い◎ガスで蒸すとガス代が掛かる◎電子レンジ用のタジン鍋もあるが必要か疑問※ガスで蒸した方が美味しい気がする※...
台所グッズ

これで安心

無印グリーンカレーの在庫を食べつくしたところでメンバー10%オフきたvイェスv◎グリーンカレーキット @294円→メンバー264円×2=528円◎トムヤム...
台所グッズ

別れは突然

先日修理に出したワシ愛用の電気ケトルが戻ってきた。台所のプロパンガス節約に使い始めたのだが、沸くのもガスより全然早く二度と手放したくない存在となっていた電...
スポンサーリンク
台所グッズ

比べてみると

試した事はあるけれど、結局包丁に慣れてるからと使ってなかったピーラー。んが、じゃが芋を剥いてる途中で急に思い出し、途中からピーラーで剥いてみたら左:ピーラ...
日々の記録

三代目の悪寒に震える

毎日、お茶に料理にと大活躍中のワシのラッセルホブス@二代目。一代目は焼死で失ってしまいましたが二代目は毎日毎日シュシュシュと元気だったのに、お昼ご飯後、い...
ヨーグルトメーカー

自作ヨーグルト2作目

ヨーグルトメーカーを買ってから自作2回目・自分メモメモ毎日食べるヨーグルトをメンドクセーーーのに自作するのは節約の為。お金を掛けるのは本末転倒なので、安...
ヨーグルトメーカー

人生初・自作ヨーグルトにトライ=3

ヨーグルトメーカーを買ったので作り方自分メモメモ1.まず牛乳パックを常温に戻しておき、種ヨーグルト投入分の75mlを出しその場で飲む。w2.レンジでチンし...
ヨーグルトメーカー

ヨーグルトを考えた

450g@128円を4日に1パック消費=1ヵ月8パック消費=1ヶ月1,024円低脂肪乳1リットル@138円で2パック分自作=1ヵ月牛乳4パック+128円(...
台所グッズ

たかが100円

されど100円。いつも100均に行くたび、手に取っては(いや要らん)と戻すを繰り返す事早2年・・・(長っそんな疑り深い私wがようやく覚悟を決め100円(1...
台所グッズ

オニューのサラダスピナー

以前、新古品で500円と激安でゲットしたダルトンのサラダスピナー。オカンが去年夏に家に来た時、えらく気に入ってたのであげた。内心(しめしめ、これで憧れのO...