日々の記録

日々の記録

三連休に乗っかりスイッチオフデー

今日はいつもより遅く起き、いつもより遅い時間に走り、午後から予約したお初の美容院で前髪をかなり短く切り、帰りに混雑してるZARAでワイドパンツを試着(でも...
日々の記録

連れて帰らないわけにはいかんですと

100均に寄ったらマルちゃん正麺が5食パックで108円ワーーー!どちらも最近178円ぐらいで見た事はあるけれど、108円て、インスタントラーメンも単品売り...
日々の記録

納豆の特売を見逃さない女

私です・・それーーっ λ....■今日のお買い物は最小限で納豆 @29円x2=58円 特売豆腐 19円 特売水菜 75円 特売外税12円---------...
スポンサーリンク
日々の記録

今日は満月ですが

10/4は中秋の名月だったけど、満月は6日と教えていただいた。フライングで昨日、窓から夜空を見てそうだ写真を撮ってみようと。ヤフオク中古だけどデジカメを買...
日々の記録

実家から果物どーーーーん

急にぐっと冷え込んできた北海道。実家の両親は元気かなと電話すると、梨をたくさんもらったけど食べる?と聞かれたので当然、食べます飛びます=3■実家から色んな...
日々の記録

51円祭だから

月の初めの火曜日は51円祭だワーワーーλ....■今日の食出費鶏もも(ブラジル)2キロ 780円 底値たらスキンレス 276円 100g58円・底値牛肉切...
日々の記録

今回は完全防備体制で

先月末に道の駅で買った福耳なんばん。少し前に素手で調理したらえらいことになったので今回はゴム手袋は当然、メガネとマスクも装着して調理。今回はみじん切りの作...
日々の記録

今日の5%オフとロイタイグリーンカレーと

メモメモさくっと■今日の食出費(値段は5%オフ後)鶏もも 2キロ 780円 特売生鮭 243円 100g95円・特売合挽肉 211円 100g96円・特売...
日々の記録

一人暮らしの私のお鍋の素の定番は

ぼちぼちお鍋のつゆがお店に並び始めた北海道。美味しそうなのもたくさん見るけど、一人暮らしには液体のつゆはハードルが高い。少なくても三食連続食べなきゃと思う...
日々の記録

去年は小ぶりで48円。

旬だけど、まだ秋刀魚が高くて食べてない。去年の底値が48円、今年は81円。まだまだっ!と、秋刀魚の底値チェックをしつつ、今日は特売45円の冷凍糠さんまを焼...