日々の記録

日々の記録

福耳なんばんで大炎上

土曜に道の駅で買ってきた福耳なんばん。肌の弱い人は、なんばんを素手で調理すると手が痛くなるらしい。でもそんな事も忘れ、昨日も普通に素手で調理していた私。そ...
日々の記録

264円で土鍋をゲット

長年愛用の一人用土鍋にヒビが入った。大きい土鍋もあるので、昼夜分の二食分をそれで・・と考えるも、お昼に全部食べそうなので却下。知らず知らずのうちに胃拡張に...
日々の記録

愛用の一人用の土鍋が

昨日買った大きな白菜も消費せねばと今日の夜はお鍋に決定。そこでいつも使っている一人用の土鍋を出すと底にヒビが入っているのを発見。あぼーー試しにお水を入れて...
スポンサーリンク
節約レシピ

カリフラワーの葉っぱをふりかけに

マオイの丘公園の野菜直売所でカリフラワーを2個買ってきた。普段あまり食べないのでレシピを検索していたら葉っぱのふりかけ、というのを見つけた。 カリフラワー...
日々の記録

今日の5%オフとごはんと

今日は5%オフデー。お買い物は最低限、のつもりが色々安くて(え■今日の食出費低脂肪乳 95円豆腐 @27円x2=54円豆苗 80円ごぼう 80円胡瓜 19...
日々の記録

50円祭りで果物を

プルーンにぶどう、そろそろ柿も出てきたよ。と、果物売り場の秋の味覚をチェックしつつもスルー、50円祭りのグレープフルーツをガッ。もうちょっと秋の味覚の値段...
日々の記録

プランターの紫蘇がここまで頑張りましたと

7月に数日家を留守にしたらプランターの紫蘇が枯れてしまった。根っこを引っこ抜いて捨てようと思ったけど、ふと、もしかしてとベランダに出していたら再生!一株は...
日々の記録

買ったのが12年前だったなんて

そりゃこんなにボロボロになるはずだ。。と、いつもの日記を検索して驚く。もう12年か12年!?(呆然)と、12年毎日使っていたデジカメのメモリーカードを出し...
日々の記録

細かい男も嫌だけど

細かい男も嫌だけど、優柔不断な男もムーン。先日、レジで並んでいると後ろに並ぶ夫婦の会話が聞こえてきた。レジ横に並ぶ特売チョコのどれを買うかで迷ってるらしい...
日々の記録

財布の小銭減らしに

680円の会計に1,180円を出して500円玉でお釣りをもらう、という支払い方法について議論に、と某ニュースサイトで見た。私も小銭減らしによくやるので何が...