台所グッズ

三代目タジンブラザーズ

一年通してけっこう出番が多いタジン鍋。それがヒビが入って水漏れするので三代目を購入。パール金属 ビオス タジン 鍋 21cm モスグリーン結局近隣では見つ...
わらび

今日の50円祭とわらび祭閉幕と

まだ在庫は豊富なのに月に一度の50円祭に誘惑されて。これでもお買物は最小限、のつもりだったけど冷凍庫がもうパンパン。■今日はあちこちで50円祭とかもやし ...
わらび

今日からわらび祭開催

昨日、稚内から戻る途中で道の駅に寄りわらびを購入♪■昨日の食出費道の駅もち米の里☆なよろ わらび 300円道の駅 絵本の里 けんぷち わらび 100円富良...
スポンサーリンク
旅ごはん

日本最北端の地に

車で稚内までプチ旅に行ってきました。日本最北端の地、宗谷岬、道民だけどお初です!道北は甘エビが旬でエヘヘ~また後日詳しく~
食費累計&反省

5月分(4/25~5/24)食費集計&反省

今月はまた予算を使い切った感じで終了。一応、目標&500円切りはクリア。■5月分(4/25~5/24)食費累計14,856円1日あたり496円※今月は15...
食器

やっぱり鍋は鍋だから

オカンが金曜に持ってきてくれたアスパラ。冷凍しないで美味しいうちに食べちゃおう、と今日はタジン鍋で蒸して・・・と思ったら、あ!割れていたλ....調べると...
乳酸キャベツ

ちょうど一か月で食べ切って

一か月はもつという保存食の乳酸キャベツ。お腹に良さそう、と乳酸菌目的で作ってみたら、これが常備菜としてとても便利だったのでまた作った。一回目の失敗でキャベ...
北海道の道の駅

野菜の駅 ふれあいファームしのつ

昨日、ローカル情報番組で今日オープンの野菜直売所を知った。野菜の駅 ふれあいファームしのつは札幌から車で往復1時間前後。ならばドライブがてら行ってみるかと...
食器

サントリー金麦の「幸せの、あいあい皿」キャンペーン。

最近の金麦のCMは文句のつけどころが無くて寂しい。以前は何かとイラっとして文句をつけてたくせに、大人しければ大人しいで文句を言うもんだもの、人間って勝手だ...
サンプル百貨店

サンプル百貨店でくるみを

サンプル百貨店で久しぶりにくるみを購入。500gで1,290円なら楽天の方が安いお店があるけど紹介コードでいただいた500円クーポンで1,290円→790...