両親を車に乗せて、札幌に戻って来た。
ちょっと目を離したすきに、寒がりなオトンがソファを暖房の前に乱暴にずらして移動してたり、もうすでにイラッ。ときた私。
一人の時は、フローリングの木目にそってまっすぐ配置してるのに!(←神経質
ずらすなら設定温度上げればいっしょ!とピピピと暖房を思い切り上げ、さらにあれこれ文句をつけたくなったので自分の部屋に逃げてクールダウン。これ、正解ですな。
あんまり口うるさく言うと両親も居心地悪くなるだろうし、私も一緒にリビングに居るとついつい監視wしてしまうので、勝手に使ってくれ、ぐらい思わないと。
そーーっと戻ってみたら、リビングでオトンもオカンもソファに寝っ転がってリラックスしてたようなのでホッ。
カリカリしちゃいかんね自分。
ああジーザス、ソファーを斜めにされても許す広い心を我に!!
ついでに、お菓子こぼれるからとビニールをラグの上にひいたり、そのビニールや、脱いだ靴下をソファーの下に丸めて隠されても許す心を我に!!w
今日の食出費
無し
1月(1/1~1/31)食費累計4,504円@1日あたり501円
※一人外食は娯楽費として食費に含まず
今日の朝ごはん(実家)
ごはん、お味噌汁(しめじ、豆腐)、納豆、モロヘイヤお浸し、サラダ、エリンギバターソテー、ヨーグルト(+はちみつ)
~明日もご機嫌でオレ(と言い聞かすw~
コメント
はじめまして
何だか、ゆりみそさんのわがままな部分が気になりました。
お父様もお母様もいずれは住み慣れた家を離れてこの家に来ないといけないんですよね。
とても辛い決断だということを、ゆりみそさんもわかってほしいです。
私は介護の仕事をしています。色な家族を看てますがゆりみそさんはお兄さまの援助もあり、恵まれていると思います。
もりもりさん、はじめまして!
ほんとですね、私も恵まれてると思うし納得した上で将来一緒に住む事を決めたのですが。
自分でも心が狭いな我儘だなと思うのですが、今の時点でイラっとしちゃうのは偽りない自分の気持ちだし、でも自分もそれで自己嫌悪になるしで、自分も葛藤しています。
ありがとうございます、両親に気を使わせるのは不本意だし、逆に私が気を使うのも嫌だろうし、一緒にいる時間を増やして摸索したいと思ってます!
他人と住むのも大変だけど、
家族と住むのも大変だよね。
自分の親だから許せないとかとかもあるしね。
ゆりみそさんのような感情をもつのは、当たり前だと思うよ。
ちょうどいい距離感が、早く掴めると楽になるよ。
まだ、始まったばかりなので、
まぁボチボチだ。と思います。
ゆっくりいこー。
SUZUさん、ありがとうございます。
ほんとですね、まだ始まったばかり。
ちょうど良い距離感を保とう、と今も自室にこもりました。笑
両親がそろそろ昼寝から起きるかな。
ありがとうございます、ほんとに、ゆっくり、ぼちぼちですね。
ゆりみそさん おはようございます!
うちは逆で 両親が几帳面でいろいろルールがあります笑
実家に帰ってキッチンに立つと キッチンのルール説明が父からありイライラして言い返しますが 父はあんまり気にしないのか 何度もルール説明されます。
母からは 部屋のインテリアやごはんの盛り付けなど笑 料理をちゃんとした?状態で出さなくてはいけないのですが 私はセンス0なので手直し入ります笑
8年前まで一緒に住んでいた時は 気にならなかったのは何でだろうと思い出せないですが笑
ゆりみそさんとご両親の妥協点が見つかるといいですね☺︎
ナギサさん、こんにちは!
おお、ご両親が几帳面で!
どちらかがそうだと、逆になるのかもしれませんね。
私も、オカンが来てからオカンが台所に立ってるので任せてますが、
台拭きの絞りが甘い(力が入らないのかも?)とか、スポンジを濡れたままシンクに置きっぱなしとか見るとちょっとイラっとしたりもします。
でも、実家でもそうなので、知らない顔して自分が布巾絞れば良いしなあと言い聞かせ。笑
しかしナギサさんのご両親は手厳しい!盛り付けも手直しが入るとは(;^ω^)
ああ、でも私も手直ししてるな(;^ω^)
でもお互いそれらを深刻になりすぎず、さらっと笑えるようになれば良いですよね。
我慢しすぎたら、嫌になっちゃうから言い合ったりも必要かも。
ありがとうございます(^-^)
ゆりみそさん、おはようございます♪
家族だからこそ、余計にイラッとしてしまうんでしょうね。
一緒に暮らすとなると食事やお風呂の時間も合わせなければいけないでしょうし...
お互いに歩み寄らなければいけないとは思いますが、
特に男性は年を重ねる毎に更に我儘になっていきますからね。
ストレス溜め込まずにブログで愚痴吐き出してくださいw
先日、友人が「母親が自分で床に広げていた新聞紙で足を滑らせて転びそうになっていた」
と言っていたので、ラグの上のビニール、注意してくださいね。
キックさん、こんにちは♪
家族だからこそ、かもしれませんね。
そうそうそう!!特にオトンーーー!笑
オトンは我儘放題で寒いだの暑いだのお腹が減っただのw
言いたい放題のやりたい放題なのでますますイラつきます。w
でも、こっちも言うと言い返してくるので遠慮しすぎたりも無いのかなと。
遠慮されるのも何か嫌だし。うん、お互いどうしたら心地よくなるのか試行錯誤ですね。
ありがとうございます、毎月でも来そうな感じなので覚悟して、でも愚痴はかせてもらえたらありがたいです!w
そしてビニール、そうですよね。
父は晩ご飯前に必ずビアとお菓子wで晩酌するのですが昨日もキャラメルコーンボロボロこぼしてて。
実家でもソファの下にチラシとかひいて食べてるのですが、うち新聞とってないのでビニールで。
気を付けます、ありがとうございます!
おはようございます。
ゆりみそさん今年も宜しくお願いします。
お気持ち分かりますよー!私も結婚して10年近く離れて暮らしていたのですが、父が亡くなり母をこちらに呼びました。
離れていた時は上手くいってたんです。
時々会うからお互い適度に気を使って優しくなれるし。
ところが近くにいるようになったら、イライラしてつい強い口調で言ってしまったり(でも母も全然負けてないw)しょっちゅう自己嫌悪です。
私の場合は住居は別ですが、自営でやっているお店を手伝ってもらっているので一緒にいる時間が長いんです。
お互いイラついて不穏な空気が漂っても、気が付けばいつも通りに戻ります。親子だからかな?甘えてますね私。
イライラしない広ーーーい心が欲しいです(T_T)
ご両親にも何十年もしてきた生活のペースがあるだろうし、ゆりみそさんにもありますもんね。
慣れるまでは大変だと思います。
ゆりみそさんは家族の優しさやありがたみもよーく分かってると思います。
だからこそ、お兄さんには愚痴も言えないだろうし、ブログで面白く吐き出して下さい。
オカンアート可愛いですね(^^)
みるもさん、こんにちは。今年もよろしくお願いします!
そして気持ち、わかってもらえて嬉しいなあ。
一緒にいる時間が長くなるとやっぱりあれこれ言いたくなる事出てきますよね!
私もつい逐一注意してしまったり、見てると気になるので見ないように(笑)自室で一人になる時間を増やしてます!
ほんと、イライラしない「いいよいいよー」なゆったりした心が欲しいですよね(涙)
でも、みるもさんのお母さんもしっかり負けずに言い返してくるのでお互い言いたい事言える関係で良いなあと思います。
気を使いすぎて「我慢してる」と思っちゃうと、どこかで爆発しそうだし。
うん、わかります、自己嫌悪も嫌なんですよね。
私も「ちょっと!」と怒った後に「自分、そんなに気にしなくても」とか自己嫌悪(;^ω^)
でもうちも喧嘩(ほぼオトンと)しても気付けば普通に戻るんですよね。
あらためてごめんね、とか言うわけでも無く、お互い無かった事にしてるような。笑
それは他人とはなかなか出せる空気ではないですし、甘えとかじゃないと思いますよ!
うちも両親ともに明るいし、特にオトンはカラっとしてる性格なので、言い返してくるしで助かってる部分もあります。
しゅん、となられてもまた自己嫌悪が強くなりますしね(;^ω^)
ありがとうございます、慣れるまでは時間が掛かりそうですが、色んな事を笑ってとらえられるようになれたらなーと思ってます。
オカンアートも褒めて下さって(^-^)
同感出来ます
自分のテリトリーに他人が入ってくると例え大事な親でもイライラするものですよ
別にそれに対して八つ当たりしてるわけじゃ無いしいいのではw
ブログ今日も面白かったです
考えすぎず少しずつお互いに譲り合えばいいのではないでしょうか!
うちの父もですが男は気を使うの下手だしね・・・
いちかさん、共感してくれて嬉しいな。ありがとうございます!
そうだ、考え過ぎず、ですよね。
おし、くよくよと「言い過ぎたか」「気にしすぎだ自分」とか振り返らないようにしよう。笑
その点、両親はもう忘れた、みたいな顔するのでそこは助かってます。
いやほんと、男の人は気を使うの下手ですね!
こんにちは、お久しぶりです、てとです。
毎度のことですが、毎日お邪魔させていただいてます^_^
わたしは逆で37まで母と暮らしていて、4年前ぐらいから別で住んでいます。わたしが神経質で母との暮らしはすごくストレスで好きなんだけど、暮らし方の違いって血でどうにかなるもんじゃないなというのが正直なところ。
今は、いずれまた一緒に住む日までストレスなく暮らそうということで円満別居中です。
わたしが母にお願いしたのは、終活。まだ60になったかぐらいのときからお願いしました。断捨離というとね、反発くらうんですよ。親の片付けが1番難しいと聞きます。
母が判断つけられて、元気なうちにとお願いしました。
物のない暮らしの方が、絶対楽ですし。掃除も行き届かなくなりますし。
5年ぐらいかけてやりました。
それぐらい時間はかかります…。頑張って!
そのストレスはすごくわかります!理屈じゃないから!
てとさん、お久しぶりです、こんにちは!
いつも寄ってくれてるなんて嬉しいです(^-^)
おお、今は別で住んでるんですね、円満別居、お互い納得の上で良い距離感ですね。
うんうん、今までの暮らしの習慣を変えるのはお互い難しい。
ストレスが溜まるならそういう手もありかな、と自分もそのためのお金を貯めておこうかとちょっと考えたり。
自分がアップアップになったらすぐ近所とか、隣の部屋に引越しできるようにとか。
同じ家じゃなく、隣ならまだ良いなとか。微妙なのですが。笑
断捨離とか今後の話とか遺言やら相続の事など、なかなか子供から言い出しにくい事ですよね。
うちはオトンに、オカンがもし先に・・なんて話そうものなら怒りだしたりするので全然話が出来ません、わかります!
最近までオカンが居ないと自分の通帳からお金も引き出せないほどの亭主関白っぷりだったので、オカンがちょっとずつ教えているようです。
オカンも、近所の人が施設に入るのに片付けを手伝ったら、ものすごい溜め込みっぷりでぞっとした、と言って実家の片付けをかなり進めてましたが、まだまだ実家も物が多いです。
うん、ほんとですね、判断がつけられて元気なうちに。
オカンが少しずつ準備してるので、私もバックアップしようと思います。
ありがとうございます!わかってくれて嬉しかった!
ゆりさん、お疲れ様っす、どんまいっす。
お気持ちよーーーーーーくわかります 泣
私、ゆりさんとほぼ同じ状況になっていまして
とうとう私が心療内科に駆け込みました
(漢方薬を処方してもらいました)
親を嫌いとか疎ましくなんて思っちゃいないの
ちゃんと感謝も恩も忘れてません
だからつらくて「広い心、ほしい」ってつぶやいてしまうの、私もです
大丈夫、ゆりさんだけじゃないですよ
臆することなくここで吐いちゃっていいと思うv
自分を責めたらお体に障りますぞ
ぐーでさん、どんまいっすありがとうございます!(涙)
おお、心療内科に駆け込むほどですか!!!
すごいわかります、嫌いじゃないし、疎ましくも思ってないし。
だから自分でも、イラっとする自分が小さく思えて嫌になったり。
ぐーでさんはその後、漢方薬で楽になりましたか。
辛いのは辛いし、小さい自分と自分で思っても、その「いらっ」とした自分の感情は無視できないし。
なのでほんとにそれは止めて!というのだけは言って、あとは気にしないよう(目にしないよう)自分の部屋に逃げ込もうと思います。
と言いつつ明日にはもう両親が帰るのでちょっとホッとしてるのでありますが(;^ω^)
ありがとうございます、ぐーでさんも同じなんだと励まされました!
ぐーでさんお大事にしてください!
あっはっは(*^-^*)と笑ってしまいました。ごめんなさい。
親の介護やお世話をしていく人達が必ず通る道だなと思いました。
親も歳を取ったせいか、子供っぽくなる面がありませんか?どうしてこうするのかな~?とか。この方が簡単なのに。とか。頑固になったり。色々。歳を取ると子供に返るって言葉を聞いた事がありますが、本当だなと思います。
私も子供の頃は両親にイライラされた時があるだろうし(笑)完璧な親なんていません。介護やお世話も完璧な人なんていないんじゃないですかね?親が試行錯誤して育ててくれたように、私達も試行錯誤しながら人として成長していくんでしょうね~。
ちなみに私もまだ同居はしていませんが・・・母が家中あちこちに歯間ブラシを置くのが気になる(笑)集めたら10本くらいになるんですよ!
ゴミかなと思って勝手に捨てると「まだ使える!」とキレられます。「人目につく場所にあちこち置いてたら汚いでしょ!」と私も怒る。今は2~3本残して、見てないうちに勝手に捨てます(笑)母はそれに気づかない。これで平和(*^▽^*)ハハハ。同居したらもっともっと折り合いつけなきゃいけない事が出てくるんでしょうね~。
ゆりみそさんとは多分?年齢が近いせいか、共感する事が多いです。別の部屋に行ってクールダウン!いいですね。私は見てない隙にいらない物をこっそり少しだけ捨てる作戦(少しがミソ)です(*^▽^*)b
さとみさん、笑ってくれてかえって嬉しいです!!笑
そうそう、笑って済ませる力が欲しいなあ、そう転嫁できれば一番良い!
わかります、オカンはいつでも大人ですがオトンはもう、子供か!と思うぐらい言いたい放題やりたい放題。
よくやってるわオカン・・とひたすら尊敬&私なら三日で家出、といつも言ってます。笑
あ、そうか。親も絶対私が子供の頃イライラしてたなと。
そう思えば気が楽になります、そうですよね、お互い試行錯誤しながら。。
そしてさとみさんのお母さん!!歯間ブラシ!それは気になる!!笑
でも「見てないうちに勝手に捨てる」もさすがというか、
そうですよね、自分がやれるならやっちゃった方が行動を直してもらうより簡単ですし、
何より口で言い合いにならないから平和そのもの!笑
私も自分の家は自分の部屋だけ、と思っておけば腹も立たんわ作戦で。
と言ってももう明日には両親は帰るんですけどね、また来月も来ると言ってるので少しずつお互い慣れたら!
ありがとうございます、歯間ブラシの話でちょっと気が楽になりました(^-^)笑
ゆりみそさん、
こんばんはー!
あはは。よくわかります〜私も真新しい新居のリビングに、日本人形を並べられた時はウハッと思いましたよー。
それもだんだんと慣れてきます笑
今はたまにご両親がいらっしゃるだけなので、必要ないとは思いますが、もう少し長く滞在するようになったら、ゆりみそさんのお部屋を第2のリビング化するのが必要かもですね〜。
あと、ゆりみそさんはお料理好きと思うので、キッチンをどのようにシェアするのか、早い段階でお母様と少しお話された方がいいかもと思いました〜。結構、自分で好きなように料理したものを食べられないって私にとってはストレスだったので、、(今はキッチン別なので、平和です)
のんびり、気長に、たまにはケンカしてもいいじゃないですかー!家族だもん、大丈夫〜🎵
しろさん、こんばんは!
えーー日本人形!しかも並べるほどたくさんって!すごい押しの強さですね!笑
しかもだんだん慣れてきたとは。わはは。笑
私も早くその境地に。笑
うんうん、ほんとに思います(自分の部屋を第二のリビング化)。
もうすでにベッドやらで自分の部屋もみっちみちなのですが、一人用のソファが欲しいなとか思ったり。
録画したテレビをゆっくり見るのに、自分だけの一人のソファ!ああ、良いなー!(^-^)
そしてキッチンもそうですよね。
今回は3日の滞在だったので自分が合わせましたが、基本、食事も別に一緒に食べなくてもと思ってます。
私は勝手にやるから、オカンはオトンのと自分の分だけやって!と。
両親は自分より1時間ぐらい朝の時間も早いですし(;^ω^)
いやほんと、私も料理好きなので、それはもう、自分のためにやろうと思います。
両親は自分達が慣れない料理は口にしないし、自分も皆の分を作って微妙な顔されても嫌だし。(実家で何度も経験あり。笑)
ほんとですね、たまに喧嘩しつつで、お互い遠慮しすぎないようにと思います。
ありがとうございます、日本人形の話で和みました(^-^)
わー
ゆりみそさーーん
すごく気持ち分かりますよ!
それだけ伝えたかったです(笑)
クールダウン、大事ですよね、うん。
あ、今年もブログ楽しみにしてますね♪
znoopyさん、分かってくれて嬉しいーーー!!!
ありがとうございます、癒されました!
今年もよろしくお願いします(^-^)
あーーーーわかりますわかります!
私も10年一人暮らしをしてますが、家の中の事に自分のやり方っていうかルールがひとつひとつ決まってしまっているので、それを破られると腹たつんですよね~。
3年半前に胃の腹腔鏡手術をして退院後に実家に戻った時に、さすがに私も心身ともに弱っていたので3か月くらいは実家で楽させてもらおうかな~って思ってたのが、実際は1ヶ月で辛抱たまらなくなって、「腹は痛いが俺は帰る!」って感じで一人暮らしの部屋にとっとと戻りましたもんね・・。
たとえば電気ジャーの蓋を開けた時の水滴がびしゃびしゃなのを拭かないでそのまま蓋を閉めるとか、使ったしゃもじをすぐ洗わないで一晩おいて米粒カピカピにするとか、貰い物の漬物なんかのベトベトするものをジップロックじゃなくて普通のシャカシャカビニール1枚にいれただけで冷蔵庫にしまうとか、歯磨きに使う洗面台に水を張って、なぜか切り花をずっとつけておくのでそこで歯磨きできないとか、人から見れば「そんな小さいことでグチグチ言うなや!」レベルの事が積み重なって、ガマン壺が満タンになっちゃうんですよねー。
離れて暮らしていると、実家とはいえ「ひとんち感」があるので気にならないんですけどね。
ましてや、新しいおうちならなおさらですわなあ~。
というか、うちもお爺がもう82歳なので、そろそろ私も一人暮らしのマンションをひきあげて実家に戻らないとなーと考え始めているので他人事じゃないんですよね。
ゆりみそさんが、どのようにして悟りを開いて無の境地に立てるようになるのか、引き続き見守らせていただきます。
あ、そうだ、私が最近「ぐぬぬ・・・」とイライラが頭頂部まで到達してるけどぶつける場所がないときによく使うおまじないを一つ教えます。
「まあ、いいか!」って声に出して言うんです。ま、いいかと一ミリも思っていなくともw
「まあ、いいか!いっかいっか!」って声に出すと、ぐぬぬ感が5%くらい減りますのでぜひお試しください。
あとおとんには、おしゃれなお食事エプロンをつけてもらってはいかがでしょう。
ちなみにうちの弟はアホだったので、小2までカエルのお食事エプロンをつけていました。
(うちの母がズボラだったので、外で遊ぶ時もはずしてあげずにつけっぱなしだったのでアホが際立っていました)
はぴさん、わかってくれて、それだけで癒されます!
「腹は痛いが俺は帰る!」わはは。笑
ちょっと笑ってしまったけど、何となくわかる気がします!
そしてその細かい加減もわかりすぎるほどわかります!笑
さらにさらに、離れて暮らしてると実家とはいえ「ひとんち感」も。
なので私も、実家で気になる事があっても、例えば常備菜(何日かで食べるような塩からとか)に直接自分の箸を入れてるのを見ても今までは何も言わず(自分は食べないようにするw)に来ました。
でも、同居が決まってからは「雑菌入るから!」とちゃんと取り箸を使うようにしてもらったり。
それがオトンは最初気に入らないようでしたが、何度も繰り返し「オトンのつばが汚いから、とかじゃなくて、たとえ自分の箸でも、次の日も食べるような料理に自分の箸を突っ込むのは嫌だ」「今すぐ全部食べるメインの料理とかなら気にしない」と言い続けていたら、そうしてくれるようになったり。
いや、これだけは許せない。というのありますよね!
自分が特に神経質すぎるとか潔癖症というわけでも無いけど、ほんと小さい事の積み重ねで「もう嫌じゃーー!」って満タンになるのかも。
そしてはぴさんも同居を考え始めているんですね。
私も、たかが二泊三日でこれなので先が思いやられますが(汗)少しずつかなと思ってます。
そしてあんまり干渉しないようが自分の場合良さそうだと思ったので、今後は自分のペースで、両親が来ても自分の時間で起きたり仕事したりしようと。
「まあ、いっか!」
ああ、良いですね!
声に出して言うとさらに力が抜けるかも!
つい先ほど、オトンが寝っ転がったソファのクッションに整髪料の香りが移ってるのに気付いて120%ぐぬぬううう!だったのでw今声に出して言ってみました。
「いっかいっか!クッションカバーは幸い、外して洗えるし!消耗品だ!」(でも涙w
わはは。オトンにエプロンw
でもね、ソファーとテーブルの間にお菓子のカスをこぼすんですよw
受けるタイプのをつけてもらおうかな。w
弟さんがカエルのエプロンつけたまま外で遊んでるのを想像したら可愛くてしかたないんですが!ちょっと、お醤油ついてたりとか想像してw
ありがとうございます、はぴさんも色々あるんだなあ自分だけじゃないんだなあと、励まされました!