食費目標は、食費1日550円(500円+消費税10%計算)切りを目指すこと。
2月は500円x28日x10%で予算は15,400円。
ゆりみそ式食費計算法
1ヵ月に使った食費を単純に日割り計算してるだけ。
1ヵ月に使った食費を単純に日割り計算してるだけ。
やってしまった、今月は予算オーバーです。。
2月の食費集計&内訳
2月(1~28)食費17,806円/1日636円
※予算15,400円(1日500円+消費税10%)
※人との外食は食費に含めず
内訳
食材 | 9,579 | ↓ | 先月 | 9,619 |
---|---|---|---|---|
お菓子 | 2,632 | ↑ | 先月 | 891 |
果物 | 460 | ↑ | 先月 | 359 |
お酒 | 5,033 | ↓ | 先月 | 5,574 |
飲料 | 102 | ↓ | 先月 | 302 |
※飲料はお酒以外(炭酸水ボンベやコーヒー、ノンアルビアなど)
2月の反省
ズバリお菓子を買い過ぎました(汗)
あとは調味料、カップ麺など多くて食材費が今月も1万近くになってしまった。
3月の目標
3月食費予算17,050円(1日500円+消費税10%x31日)
・冷凍庫の在庫を古い順から消費。
・お魚、野菜、果物を意識して多めに。
3月のポイントサイト収入 4,000円
・ちょびリッチ ワオンポイントへ3,000円
・ポイントタウン → ワオンポイントへ1,000円分
マラソン旅貯金
食費で浮いた分をマラソン旅用に貯金しています。全然浮かないけど(汗
マイルール:
残金が0~500円以下なら500円
500円以上1,000円以下なら1,000円貯金
それ以上は残金全額
残金が0~500円以下なら500円
500円以上1,000円以下なら1,000円貯金
それ以上は残金全額
~2021年 累計20,000円
1月 500円
2月 500円 累計21,000円
今年からこのマラソン貯金をつみたてNISAにする予定だったけど、まだ実行できず。
4月までには車買い替えでドカンと貯金が減るので、それからにしようかなあと。
~ごはん日記はまた後ほど更新します!~
コメント
ゆりみそさん、雪すごいですね、、ほんと、今年は寒いし雪が多くて、、出勤大変かとおもいます。
車購入楽しみですね。
わたしは仕事一社採用なったのですが、もう一つ気になり、うけてみました。
先のほうはやはり4日も5日も働いてほしく、、自分も久しぶりで、う~んとなったのです、、そして、もう一つのほうはサービス業ですが、週3、2ぐらいとのことで、そちらにしました。
あと体が慣れて単発あれば、そういうのをしようとおもいます。それもゆりみそさんのブログをよんで、復帰後の仕事選び、とても参考になりました。ありがとうございます。
まきっぴーさん、こんばんは。
少し日が長くなって春めいてきたので悪路ももうちょっとの我慢です。
そしてお仕事決めたんですね、楽しみですね♪
お役に立てたのならとても嬉しいです、こちらこそありがとうございます。