もう3月よ=3
と、アタフタしつつも今日確定申告を終わらせてホッ。
そして少額ながらも「ふるさと納税」の恩恵をしっかり受けられたのを確認してホッ。
その「ふるさと納税」の返礼品の包丁セットが2月に届いたよ。

ネットで包丁セットを注文する女・・・
バイトの休憩時間にネットで包丁セットを注文する女・・・私です。wいえあの、今年は自営の他に週三バイトも始めたので「ふるさと納税」で節税しようと。今日はヤフ...
我ながら良いチョイスをしたなと大満足w
長年使ってた包丁、よくここまで頑張ったなとも思うけど(右のw
こまめに研いで使ってたけど、こうして見たら下の方が研げてなかった?
さらに柄がもうズタボロw
割れたのを接着剤でくっつけて使ってましたw
長年お疲れ様、と届いた包丁の梱包に古い包丁を入れ、燃えないゴミの日にさよならした。
新しい包丁は、吸い付くように切れて最高!
リュウジおにいさんwが良く使っているペティナイフにも憧れがあったので、使うと何かテンション上がるのですw
今日の食出費
無し
3月(1~31)食費0円/1日0円
※予算17,050円(1日500円+消費税10%)
※人との外食は食費に含めず
今日のお昼ごはん
ビビンバ丼、わかめスープ(創味シャンタン)
ビビンバに使った牛肉もふるさと納税の返礼品v
~ありがたやありがたや~
コメント
ゆりみそさん、こんばんは。今日もビビンバ丼美味しそう♪ですね。包丁、良い品との出会いがあったようで、何よりです。ペティナイフも重宝しますよね!3月に入って、気温も上がっているぽいですが、雪を捨てる場所がもうないとのことで(市内)なんだか焦りを感じている私です・・・そして、勉強が難航していて、家事は放棄です。どうやって修了するか、悩みながら過ごしています。泣いても笑ってもあと1週間で終わる予定なので、覚悟を決めます!ウス!
チエゾーさん、こんばんは。
ビビンバ丼美味しかったです、まだ牛肉あるのでまた登場すると思います。
包丁選んで良かったです。
お勉強頑張って下さい。
こんにちは。
私もこの包丁の小さい方を愛用しています。
切れ味よくて重宝してます。
まさみさんこんばんは。
おおペティナイフお揃いですね。
ほんと切れ味が良くて、そして小さいのを使うと何か料理上級者な気分になってテンション上がります。
ゆりみそさん、関市の返礼品よいですよね^^
私も数年前、パン切包丁を関市のふるさと納税でゲットしました。
お肉は今年、2キロの味付けハラミにしたのですが、
両親には好評だったのですが、(元気な70代)500gを数日で食べきるのは
ちょっときつかったです(笑)まだ1パックあるけど・・・
来年度は何を頼もうかな?生活を潤すお得なものを探すのが
実は楽しみな私です^^
aglaiaさんも関市の包丁をゲットしてたんですね!
私もこれにしてほんと良かったと思って。どうせ買わなきゃいけないと思ってたし。
お肉がご両親に好評で良かったですね、私もまだお肉残ってますがけっこう冷凍庫で邪魔ですよね。笑
わかります、私も去年はギリギリに申し込んだけど今年は余裕をもって探そうと思ってます(^-^)