5月初旬にホームセンターで野菜の苗を買ってから1か月半・・・
2022年のベランダ菜園の状況とごはんと
ホームセンターで野菜の苗を買って植えてから3週間・・え!もう3週間!?と時の速さにびっくりしつつ、今年のベランダ菜園の状況をば。 今年のベランダ菜園は ホ...
しし唐も紫蘇も元気元気v
紫蘇だけは、初めてベランダ菜園を始めた時から毎年やってます。
いつでもフレッシュな紫蘇が使えるって嬉しいな、と今朝も1枚摘んで、刻んで納豆と大根おろしと混ぜてごはんに。
今日の朝ごはん
納豆紫蘇おろしごはん、根菜お味噌汁(大根、人参、牛蒡、椎茸、揚げ)、ウインナー、甘酒豆乳割
ここ最近、朝は80%の確率で納豆ごはんv
今日の食出費
無し
6月(1~30)食費13,092円/1日@728円
※予算16,500円(1日500円+消費税10%)
※人との外食は食費に含めず
※今月残金3,408円
今日のおべんと
わらび炊き込みごはんおにぎり、根菜お味噌汁(大根、人参、ごぼう、椎茸、揚げ)、鶏ささみカレーパン粉焼き、豚肉入りきんぴら、ポテトサラダ
~明日もお弁当、手抜き予定で~
コメント
お疲れ様~。
ベランダ菜園、野菜も育って来るのを見るのは面白いし何より鮮度がイイしね。
自分で育てる側になって初めて解った感覚らね。
畑の空豆やっと味見出来たよ、今年の豆もまあまあの出来かな~!?
あっちこっちに送って配って自分で食べるのは一番最後って事で。
道内には馴染みがない様だけど見つけたら食べてみなせ~。枝豆とも違う大粒の豆でこの時期だけの畑の恵みですて~!
もうね酒が進む進む!!
モルツさんお疲れ様です。
うんうん、食べるのももちろんだけど、育てる事自体も楽しいですよね。
そして空豆!実は100均で種見つけてOJで試しに蒔いてもらって、育ってるようです。
でも馴染みが無いので「どうやって食べるんだろね?」とオカンと話してました。
ポピュラーな食べ方教えてくだされ~!つかまだ実はなってないんですけどね。笑
了解です。
基本的には枝豆と一緒なんけど、鞘ごと茹でるんで無くて!豆だけ茹でるのです。
塩加減や茹で時間はお好みで。2分~4分位で充分です。
粗熱とれて、ある程度冷めたら召し上がれ!!
空豆の薄皮は厚いんで剥いて食った方がデリシャスかと。
育て方は「サカタのタネ」とかのサイトに詳しくあがってます。
家の辺りだと10月末に種豆植えて6月中旬位から収穫出来ます。
天敵はカラスや蟻とかかな!?OJ空豆しっかり実ります様に(¯人¯)
モルツさん、ありがとうございます!
また来月実家に帰るのでOJ空豆チェックしてきますね(^-^)
ゆりみそさんちのベランダ菜園ご立派!!
おかんジャングルジュニアですね♪
我が家の紫蘇は相変わらず軟弱な感じです。
そしてその軟弱な紫蘇を食べる鬼のような私(笑)
去年ベランダ茗荷に失敗して、根が全て死んだはずだったのですが、
生き残っていたようで、紫蘇の鉢から芽がでてきています(笑)
茗荷はでてこないかもしれませんが、ちょっと嬉しいです^^
ハーブがやたらあるので、活用しなくては^^;
aglaiaさん、ありがとうございます!
でも同時に買ったローズマリーが瀕死状態で( ;∀;)
良い状態の苗を買ったのに、茶色くなっちゃって。植替え時に傷つけちゃったかなあ。
わはは、私も紫蘇は苗を買ったその次の日ぐらいから収穫して食べてます、食べちゃうほど可愛いって事で。笑
そして茗荷、生命力感じて、元気もらえますね!
私も毎朝、全部の植物をジロジロみて可愛いね~!いいねエライね~!と褒めちぎってます(^-^)