PR

餡が余って、今度は皮が余るのループで

今年も残り少ないし、冷凍庫の古代食材もはよ使おう! と今日は春にたくさん冷凍した行者にんにくを一気に消費作戦で(ガサゴソ
野菜モリモリで冷凍庫がMaxパンパン
昨日採ってきた行者ニンニクを冷凍したり、OJ野菜を処理したりで冷凍庫が未だかつてないほどMaxパンパンで今日もおお!昨日の行者にんにく収獲とOJ野菜と行者...
ラムと一緒に焼いたりと消費してきたけど、たくさん消費するならやっぱ餃子だと。 特売で買って冷凍してた餃子の皮が60枚分じゃ足りなくて、作ってる途中で近所のスーパーに餃子の皮を買いに走る。 そして今度は餃子の皮が余る。 どうしたらいいのこのループw
スポンサーリンク

今日の食出費

スナック菓子 70円 白菜 85円 食パン 70円 外税18円 —小計243円 金麦糖質オフ 118円 餃子の皮 @90円x2=180円 外税25円 —小計323円 本日合計566円 12月(1~31)食費10,785円/1日771円 ※予算17,050円(1日500円+消費税10%) ※人との外食は食費に含めず 食費やばいぞと脳内メモメモ

今日のお昼ごはん

ソーメンチャンプルー(さば水煮缶1/2,ニラ、顆粒出汁、塩胡椒、醤油)、モロヘイヤお味噌汁、長芋カニカマわかめのサラダ(紫蘇ドレ) 行者にんにく餃子は結局、92個も作ってしまった(汗) ほぼ冷凍、包むの失敗したブサイクなのは明日食べる(つかほぼブサイクだけど ~余った餃子の皮はピザ風かチーズ揚げかなあ~

コメント

  1. sarukitikun より:

    たくさん作った餃子、食べるのが楽しみですね〜(^o^)丿

  2. キック より:

    ゆりみそさん、おはようございます♪
    餃子92個も!お疲れっした=3
    餃子の皮、ジャムとかドライプルーン乗せたスイーツ風もいいですね。
    軽く醤油を塗りクッキングシートに乗せてレンチンすると薄焼き煎餅になるそうですよ!

    • ゆりみそ より:

      キックさん、こんばんは♪
      うっかり種が多くなっちゃって、冷凍庫が餃子に占領されちゃいましたw
      おお、薄焼きせんべいはお酒のつまみに良いかもw 検索してみます、ありがとうございます。