PR

煮切りで火柱、怖かった!

今日のお昼はすき焼きじゃああ!

と、張り切って割り下を作るのに日本酒とみりんをお鍋にかけてたらボッ、と20センチぐらい火柱が立って一瞬、背筋が凍る。

すぐガスを止めると数秒で消えたけど、火で煮切るつもりは全く無かったのでめちゃ動揺したし怖かった_| ̄|○

火が強すぎたのもあるだろうけど、そういえば今回はいつもと違う日本酒を使ったなと(ガサゴソ

いつもの安い紙パックのは13度。
でも今日は、先日身内のお祝いでオトンが飲み残した松竹梅。見ると15度。

今度は弱火で沸騰させよう・・とか思いつつも、火が入ってしまう事もあると思って台所に立たなきゃダメですな、反省。

あれだ、消火スプレーでも台所においておこうかな。

・・・と思うも待て、使った後&使わなかった後(使用期限切れ後)の処理が大変そう、と色々検索するとこんなのも。

これ良いな、でも天ぷら油にしか使えないのがネックかな・・。私、過去にこんな事件を起こしてるんだよね(汗

あわや大惨事
気付いた瞬間、人生終わったと思たです(蒼白 パスタを茹でようと電気ケトルをガスコンロにかけ別な部屋に居たらクンクン・・・なんか焦げ(振り返r ケ ト ル ...

その時はエプロン&バスタオルで消火できたので、こういうシート的なのが良いかな、でもちょっと大きくないか。。

まずはさっと対応できるよう、このぐらいのサイズのがあれば良い気がする。

これを常にガスコンロ脇にスタンバイさせて、何かあったらまずはこれをかぶせてから、バスタオルをとりに行くとか。まず火が出てる状態でその場から離れたくないし(経験上)、その時の数秒の判断がかなり大事になる気がするし。

うん、日々気をつけるのはも当然の事、安心のためにもホームセンターでも色々探してみるかと思ったのでありました。

スポンサーリンク

今日の食出費

無し

4月(1~30)食費7,731円/1日@645円
※予算16,500円(1日500円+消費税10%)
※人との外食は食費に含めず

今日のお昼ごはん

すき焼き(牛肉、焼き豆腐、白滝、白菜、春菊、えのき、椎茸)、ごはん

~でも出来上がった割り下は美味しかった(怪我の功名w~

コメント

  1. チエゾー より:

    ゆりみそさん、こんばんは。怖かったですね!私も時々お料理に清酒を使うのでひとごとではないです。
    お料理に詳しい知人に、対策を訊いてみます・・・何かあればいいのですが。

    • ゆりみそ より:

      チエゾーさん、こんばんは。煮切りは弱火でもできるし、アルコールを飛ばすのに火をつけてもすぐ消えるとわかったので大丈夫です。ありがとうございました。

  2. モルツ より:

    お晩です。何故だかこんな時間に目が覚めた流れでコメを。

    いやマジで大事にならなくて良かったね、火事出したらご免なさいじゃ済まなくなるもんね。
    家も昔は消火器あったんけど、今は無いので買おうか迷いますわ。
    ・・リンク貼ってあった“電気ケトル火だるま事件”怖いね。
    俺が揚げ物だけは作れないトラウマの原因が正にコレでした。
    台所でじゃなくて、屋外の業務中にデカイ蓋付き釜で固形のアスファルトをバーナーで溶かしてる時でした。
    新卒で初めて就いた建設関係の会社での作業中だったけど、40年近く経った今でもあの記憶が消えずに天婦羅だけはどうにも作れません。

    火の元は気を付けましょう!! お休み~~

    • ゆりみそ より:

      モルツさん、お晩でした。

      いやほんと、ちょっとびっくりしました。
      すぐアルコールが飛んでほんの数秒で消えたのですが、ビビりました!

      ケトル事件は電気ケトルをガスにかけるというとんでもない大ボケをかましたせいだったけど、普段からもっと気をつけなきゃダメですね。。
      モルツさんは仕事現場で火で怖い思いをしたんですね、いやほんとに火事は怖いです。
      ありがとうございます、気を付けます!

  3. キック より:

    ゆりみそさん、おはようございます♪
    一瞬でも火柱20センチは怖い((((゚Д゚))))
    電気ケトルもそうだけど大惨事に至らなくて本当に良かった!
    以前、足元用に電気ストーブを使っていた時になんか匂うな~、臭いな~と思うも
    匂いの元も原因もわからず、数日過ごしていました。
    ある日ふとコンセントの差込口を見たら延長コードのソケットと差込口が熱で黒く溶けかかっているのを発見!
    椅子にハンガーなど洗濯物を下げて電気ストーブ点けたまま近所とか買い物に行ったりしていたので
    在宅時に気付いて良かったですよ(泣)
    やはり延長コードにはワット数強いもの繋げてはダメですね(常識)。
    お互い教訓を活かして火の元にはくれぐれも注意しましょうね。

    • ゆりみそ より:

      キックさん、こんばんは♪

      ほんと、一瞬だったのですが、火が入る事を想定してなかったので凍りました!
      煮切りの時にわざとをつける人もいるようだけど、私は怖かったので今後は弱火で、覚悟してやります。あと、度数の低い安い酒で。笑

      そしてコンセントの話も怖いですね、気付いて良かったです!!確かにワット数の高いものは根元を触ると熱くなってる時ありますしね。
      ほんとにお互い、火の元には気をつけましょうね、ありがとうございます。

  4. たつおやぢ より:

    ゆりみそさん、こんにちは。

    前の事件の日記も拝見しましたけど、気を付けて下さいね!
    火元を離れちゃだめですよ。
    そもそも電気ケトルって、直火で大丈夫だったんですか?(^^;
    でも、何もなく無事で良かったです。

    目を離したり、その場を離れると危険ですよー。
    ウナギも焦げたし。笑

    • ゆりみそ より:

      たつおやぢさん、こんばんは。

      火の元、最近ちょっと離れがち(うなぎ・笑)だったので本当に今回は反省しました。
      そして電気ケトルは、直火じゃ大丈夫じゃないので火だるまになったのです(;^ω^)
      同じようなステンレスのケトルも持ってるので、ぼーっとしてて、そっちのつもりでガスにかけてしまったのかなと思います。

      ほんと気を付けます、ありがとうございます!