台所グッズ 箱根駅伝を見ながら、新居のゴミ箱問題に着手 箱根駅伝、今年は記録ラッシュのハイスピードレースでしたね!と、朝から箱根駅伝を見つつ、去年やり残した台所のゴミ箱問題にとりかかる。いや明日こそ、駅伝見なが... 2020.01.02 台所グッズうちの台所
台所グッズ 新居のキッチンに新しい水切りカゴを(ワシは満足 新居のキッチンは、前と動線が違うのでまだ一瞬迷ってしまう。シンク自体は広いし、稼働式の洗い桶と台?がついてるのも気に入ってる。でも前はシンクの左にガスがあ... 2019.11.27 台所グッズうちの台所
台所グッズ レンジの隣に設置して 買ったけど箱のまま部屋の隅に放置していたオーブントースター。ようやく重いおケツを上げ、台所に組んでるアルミラックを整理しレンジの隣に設置。先日はうっかり夜... 2014.03.12 台所グッズうちの台所
うちの台所 冷蔵庫が欲しい熱 高まり中。今使っているのは94年製の1人暮らし用の2ドア冷蔵庫。つい最近まで120リットルぐらいと勘違いしてたが、さっき確認したら85リットルしか無かった... 2009.06.16 うちの台所
うちの台所 ぶら下げてるんです。 色んなものをルミナスラックにS字フック(by100均)で見えないところにニンニクも(by玉葱が入ってたアミに入れて)・・・ぶら下げてるんですヽ(`Д´)と... 2008.09.15 うちの台所
うちの台所 シリーズ三十路の台所収納~その8~ 前回のシリーズ三十路の台所収納の続きであります。今回はここ。ゴミ袋&食料品のストックを収納。ハッ!買ってきた時のシール(※「三段衣装ケース」)がついたまま... 2008.09.02 うちの台所
うちの台所 シリーズ三十路の台所収納~その7~ 以前メールで「野菜の保存はどうしてますか」と質問いただいた。基本的に、冷凍出来るものはすぐ処理して冷凍。常温保存の根野菜は麻の袋に入れて台所に保存していま... 2008.08.20 うちの台所
うちの台所 シリーズ三十路の台所収納~その5~ シリーズ三十路の台所収納の続きv今回はラスト、シンク下のお鍋の収納場所を。ここにはお鍋軍団を収納。ここでも100均グッツが活躍している。(スタック出来る台... 2008.06.12 うちの台所
うちの台所 シリーズ三十路の台所収納~その4~ ~シリーズ三十路の台所収納~の続きv今日は三段ある引き出しの中段と下段をチラッ。写真の1、中段には「小麦粉」「パン粉」「かたくり粉」「ベーキング粉」等粉物... 2008.06.08 うちの台所
うちの台所 シリーズ三十路の台所収納~その3~ 今日はシンクの下をチラッ写真の1、ガスレンジの下の扉の中。お米や麺つゆ、料理酒など。なんの工夫も・・無・・・(カサッ次!w 写真の2、引き出しの一番上。お... 2008.06.03 うちの台所