節約レシピ でっかい白菜で でっかい白菜を99円でゲッツしニヤニヤしながら帰宅。さて、どうしてやろうかフェッフェっと、あれもこれもと妄想しつつ今日も行ってみよう。■今日の食出費白菜 ... 2011.08.26 節約レシピ
節約レシピ 宣言通り 今日はアレを・・(きっとバレバレ■今日の食出費 無し8月分(7/25~8/24)食出費累計10,488円1日あたり656円500円切りが遠いλ....... 2011.08.09 節約レシピ
節約レシピ 大事にとっておいた? 最後の1個、この坊ちゃんカボチャをどうするべ、と前後上下からじろじろじろ見しオシ、決めた!この坊ちゃんカボチャバーグじゃクワッ!※道新ポケットブックよりと... 2010.12.08 節約レシピ
おから料理 揚げないおからコロッケと食出費と 揚げ油のカロリーはどれどれと検索してみた。油の吸収率20%?(゜ε゜)?ん?えー揚げる前のコロッケ1個80g×0.2(吸収率)=油16g×9(kcal)=... 2010.03.30 おから料理
おから料理 半額おから400g その袋のまま冷凍庫に突っ込んどいたのを解凍して我思う。今度からものぐさせずに半分ずつ小分冷凍するが吉・・・(グッと。おからにまみれて今日も行ってみブッフ... 2010.03.29 おから料理
節約レシピ 何でもかんでも チップスvチップスvオウイェスvちっぷすvと、何でもかんでもチップス化したいお年頃につき今日はサツマイモをチップスチップスv今のところチップスウマー順位1... 2009.09.29 節約レシピ
節約レシピ スナック菓子が好き なんと言ってもビアに合う。ビアビアビアビアプリッツサラダビアビアとかビアえびせんビアビアえびビアせんビアとかクラッツとかチーザとかたまりません。が、ここ数... 2009.09.28 節約レシピ
日々の記録 今日の食出費と 二日酔いとλ......酔っ払って帰宅する時、ついコンビニへ吸い込まれてアイスとかからあげくんとかλ...... 買ってしまうことはねぇですか ああねぇで... 2009.06.06 日々の記録節約レシピ
おから料理 シリーズおから比較~その4(結果発表)~ おからで腹持ちに違いはあるのか実験の結果発表。結論。違いなどありません -----------------終 了--------------------... 2009.03.30 おから料理
おから料理 シリーズおから比較~その3~ おからで腹持ちに違いはあるのか実験中。前回焼いたおから焼き(もうケーキとは呼ぶ気がしないw)をそれぞれ同じ分量になるように切り分けた。こっちが大山食品のお... 2009.03.22 おから料理