パン焼き焼き

パンが気になる

オーブンレンジが家に来てから早1ヵ月。いまだチン率99%・・・・ヤバイ事を書いてる気もしないでは無いがスルー。wオーブンレンジについてきたクッキングレシピ...
食費累計&反省

11月食費集計&反省

コソーリ・・11月分(8/25~9/24)の集計でましたああ!先に言い訳↓----------------------------------○今月は引越...
台所グッズ

ミソジ散財日記~サラダスピナーとミトン

新居もまだまだ整理がつかず落ち着かない。休みの日はインテリアショップや何やをはしごしている。んで、ついつい色々買っちゃうのであった。(もちろん全て引越し予...
スポンサーリンク
ガス代節約

プロパンガス節約~その1~

まずは相手を知ること。思えば私の賃貸でのガス暦はかなり長いが・・プロパン会社は言わないと料金表もくれず内訳など不透明なことが多い。かくいう私も今回初めて料...
ガス代節約

プロパンガス戦争~そして協定へ~

すっかり油断していたところに強烈なひざカックンを入れられ本気で怒る私ゆりみそ三十路とっくに過ぎてます・・2006年の初冬。すぐさま頭をよぎったのが契約自体...
ガス代節約

ガス屋と直接対決

証言A「そう言えばなんだか前より火力が強いと思ってたんですよ」ええいこうなれば中華の鉄人陳ゆりみそにでも・・・別になりたくねえですからプロパンガス代安くし...
ガス代節約

2006年初冬~再び全面戦争勃発~

まるで枯葉がたよりなくはらはらと舞い落ちるかのごとく・・それは音も無くそっとゆりみそ宅のポストに滑り込み、主の帰宅をただただじっと待ちわびていた。・・・・...
台所グッズ

ミソジ散財日記~オイルポットと瓶

台所用品など細かいものも色々買っている。賃貸だけど、やっと自分の城を手に入れたような気分なのだ。こないだ、欲しい欲しいと思っていたオイルポットでイイのを見...
豆料理

白いんげん豆とゆで卵のサラダ

白いんげん豆を初めて調理!6~8時間豆の三倍量の水に浸し、一度二~三分沸騰させたあとザルにあけお湯を切り、再度豆の三倍量の水を入れて今度はことこと煮る。私...
豆料理

2006年豆探しの旅・・

今、日本で一番豆に熱い人間として・・今年の豆は今年のうちにブヒーーーー=3と。やっと豆仕入れに行って来たど。どーーーーん近郊の直売所にて今年物ゲッツ!...