2021-03

日々の記録

ブロッコリー95円にビビビで

朝からうっかりチラシを見てしまい、国産ブロッコリー95円にビビビ。ついでに昨日買わなかった納豆と大根も買っとくかと=3今日の食出費ほうれん草 71円ブロッ...
日々の記録

オトンの日本酒をこっそりドボドボ料理に使うオカンを見習い

毎日晩酌がかかせない私だけど、オトンも毎晩晩酌派だ。と言っても最近は毎晩、梅酒をお湯割りでコップ一杯だけで満足してるらしいけど、オトンが一番好きなのは日本...
日々の記録

今日も寒いのでハフハフ行っとくか

冬に逆戻りの札幌、寒いので今日もハフハフ行っとくか・・・とおでん二日目!今日の食出費赤ワイン @295円x3=885円まとめ値引き -15円紫蘇 39円外...
スポンサーリンク
日々の記録

小松菜問題と、今日の野菜消費と

昨日、42円(税抜)と爆安ゲットした小松菜。それを生で冷凍してみるかと思ったものの、茹でて冷凍より冷凍庫の場所をとるんじゃ?と却下、とりあえず固ゆでして冷...
日々の記録

申し訳ないぐらい安い小松菜を

最近ずっと小松菜安いよね、コロナの影響の値崩れかな。なんだか申し訳ないぐらい安いのでまた買った。さてどうやって食べよかと検索すると、生のまま冷凍する方法に...
日々の記録

札幌@一人暮らしの暖房(灯油)代、2月分

昨日は冷やし中華を食べれるぐらい春めいてきた札幌。もう南側のリビングは昼間は20℃ぐらいに上がるので暖房は必要ないけれど、北側の自分の部屋は朝晩は寒いので...
日々の記録

今季初、冷たい麺デビュー

札幌も最高気温9℃、春ですか春ですね!?と浮かれつつ冷蔵庫をバフッ。そしてはよ食べなきゃ在庫を見てビビビ胡瓜、レタス、カニカマ、自家製煮豚、冷凍した生麺・...
日々の記録

北海道神宮お参りランで

昨日、一昨日と何だかついてなかったので、今日は北海道神宮へお参りランへ行ってきた。初詣は地元神社に行ったので、北海道神宮は今年初。以前は柄杓があった手水舎...
日々の記録

ついてない2DAYS

昨日から何だかタイミングが悪かったり手間取ったり、今日は今日でラン二ングウォッチが挙動不審で一日それにとられたりで、なんだかローな二日間。はー、ガーミン貯...
日々の記録

今日も野菜をモリモリ消費よ

はよ食べなきゃいけないのは茄子とパプリカと(バフッ←冷蔵庫今日の食出費無し3月(1~31)食費7,698円1日@642円※予算16,740円(1日500円...