アボカドの種の水耕栽培

アボカドの種の水耕栽培、その後

アボカドの水耕栽培を始めてから7か月。8月には葉っぱが出てきて、そろそろ土に植え替えねばとようやく気に入った鉢をネットで購入、9月に植え替えしましたよ。そ...
レシピ

ドライプルーンに初挑戦

実家の裏庭に、プルーンの木が一本ある。その木になるプルーンが濃厚で美味しくて、毎年楽しみにしている。このプルーンが、世の中の果物の中で一番好き。今年はそれ...
レシピ

プルーンジャムをくつくつと

先週たくさんもらってきたプルーンのうち、親戚からもらった大きめプルーンをジャムにした。プルーンの中でも大きめの「プレジデント」という品種で、たぶん一番出回...
スポンサーリンク
レシピ

オレンジ色のキャンドルライトで

実家の畑ではミニトマトも植えてるけど「皮が気になる」という理由であんまり食べないらしい。('Д').oO(じゃあ何で植えてんの・・)と突っ込みたいけれど、...
食費累計&反省

9月の食費集計&反省

食費目標は、食費一日540円(500円+消費税)切りを目指すこと。9月は500円x30日x8%で予算は16,200円。9月は423円オーバーで終了、油断し...
食器

これが100円ならいいんでないの?

先日ダイソーで台所用品をちょこっと買った。シリコンのグレーの鍋敷きと小皿三枚、そしてこのトレーが100均に見えないほどいい感じ。食事はもちろん、観葉植物を...
台所グッズ

KEYUCA(ケユカ)の水切りカゴのカラトリーボックス買ったった

去年、引越してからこの水切りカゴを買った。買った当初はこのカゴに対応している箸入れが無く、100均のを無理やりつけて使っていたんだけど、サイズが合わず不安...
食費累計&反省

8月の食費集計&反省

食費目標は、食費一日540円(500円+消費税)切りを目指すこと。8月は500円x30日x8%で予算は16,740円。8月は実家からの野菜や果物に助けられ...
アボカドの種の水耕栽培

アボカドの種の水耕栽培その後

アボカドの水耕栽培を始めてから5か月目、ようやく葉っぱが!!8月初旬の姿は、お前は宇宙と交信しとるのかとちょっと怖かったけど、正しくアボカドだったようでホ...
アボカドの種の水耕栽培

二週間ぶりにただいまおかえり=3

二週間ぶりに一人暮らしの自宅へ帰宅。ただいまおかえり=3何はともあれ観葉植物の無事を確認し、たっぷり水やり。そして7月初旬に芽が出てたアボカドはどうしたと...