日々の記録

両親が来りてパート2

・ドアを開けっぱなしにする(押し入れも)・台所のシンクに食器洗いスポンジを濡れたままポツンと放置する(オカン)・なんとなくオヤジ臭がするw(オトン)・・・...
日々の記録

両親が来りて

午前中に駅まで両親を迎えにいき、今日のミッションを諸々クリア。今のところソファをずらされたりもせず(すべり止めグッジョブw)自分もカリカリせず、一日が終わ...
日々の記録

それでもずらすなら、ワシの負け。

明日、両親が約1年ぶりにこっちに遊びに来ます。なのでリビングのソファの配置を両親仕様に戻したり、大掃除もしたりでうっかり一日が終わってもうた λ....で...
スポンサーリンク
日々の記録

まだ暖房は一度もつけていないけど

まだ暖房は一度もつけていないけど、夏の間に完全に切っていたトイレの便座の暖房を渋々入れた。もうそろそろやってくるのか・・・・と冬の到来を感じてダークになる...
アボカドの種の水耕栽培

アボカドの種の水耕栽培、その後

アボカドの水耕栽培を始めてから7か月。8月には葉っぱが出てきて、そろそろ土に植え替えねばとようやく気に入った鉢をネットで購入、9月に植え替えしましたよ。そ...
日々の記録

水3リットルの苦行の後・・・

もう2年か、早いなあ!・・・と、今日は大腸がんの術後2年目の大腸内視鏡検査に行ってきました。朝7時からのモビプレット2リットル+お茶1リットルが今回きつか...
日々の記録

おすすめメニューはすぐお腹がヘリヘリで

いよいよ明日は大腸内視鏡検査。今日は病院からもらった「おすすめメニュー」を見て、家にあるものでごはん。今日一日のごはんおやつに追加でりんご半分、夜は冷凍ご...
日々の記録

月曜日は二年ぶりの検査なので

来週月曜は、術後二年目の大腸内視鏡検査の日。なので昨日から少し食事に気を付けていて、今日も極力野菜も控えめ。ああ、無事に終わって帰れたら何を食べよ?・・と...
レシピ

ドライプルーンに初挑戦

実家の裏庭に、プルーンの木が一本ある。その木になるプルーンが濃厚で美味しくて、毎年楽しみにしている。このプルーンが、世の中の果物の中で一番好き。今年はそれ...
日々の記録

寒くなってきた、準備準備!

朝晩、急に寒くなってきた。昨日は寝具にタオルケットを一枚足し、今、足が寒くてヒートテック靴下を出して重ね履き。クローゼットもいよいよ本気で入れ替えせねば!...