2020-02

モラタメ

モラタメで「金印わさび 香るおろし本わさび 信州安曇野産」をもらた

モラタメで「金印わさび 香るおろし本わさび 信州安曇野産」をもらた・゚‘.。・:・゚‘.。・:*:・゚‘☆.。・゚‘☆.。金印香る本わさび 信州安曇野産 ...
日々の記録

巻き巻きリベンジチャンスじゃないのと

48円祭(税抜)で買ったアボカド3個が一気に熟れてきた。はよ食べよ、と思い浮かんだのがアボカドロール(カリフォルニアロール)。節分で納豆巻を途方に暮れるほ...
日々の記録

お買い物は最低限でと

ヨーグルト牛乳(ヨーグルト増産用)お酢人参特売野菜(あれば大根、キャベツ、白菜とか)・・・と、明日買う物をメモメモしてオレ冷静にと今日も!!今日の食出費無...
日々の記録

こんなうっかりは珍しい

数日前からトマトソースのパスタが食べたくて、やっと今日のお昼に作ったけど写真撮り忘れたー!自分でもこんなうっかりは珍しい。大丈夫かオレの脳(||゚Д゚)で...
日々の記録

寒さと雪が本気出してきたところで、札幌一人暮らし1月の灯油(暖房)代

さっぽろ雪まつりが始まってから、急に北海道の寒さが本気出してきた。そんな中、1月分(12/24~1/23)の灯油代の請求がきていた。巷ではいよいよ灯油もリ...
日々の記録

術後1年3か月目の定期検査とさっぽろ雪まつりでずーしーほっきーと

今日は大腸がん手術後1年と三か月目の定期検査の日。目的はがんの再発チェックなのでいつも緊張するけれど、今回も何の問題も無くてホッ。会計を済ませて外に出ると...
日々の記録

さっぽろ雪まつり開幕と、オトンの携帯問題と

今日からさっぽろ雪まつりが開幕した。札幌市民だけど寒いのが苦手で、最後に行ったのはもう何十年も前のこと。今年は両親が来る予定だったので一緒に行こうかと思っ...
日々の記録

今日は節分、という事は=3

食べる事がからむ行事にはなるべく乗っかっとくか=3と、節分なので何やら巻いた物を食べねばと冷蔵庫をバフッと開けて納豆を出し、貰い物のブルジョワ海苔の出番で...
日々の記録

まだまだ在庫が豊富だし!

昨日は久しぶりに外食して贅沢したし、今日から節約スイッチいれていこ。・・・と思うも、ここ数か月行けなかった月始めの48円祭が今週あるのか無いのかと検索する...
食費累計&反省

1月(1/1~1/31)食費集計&反省、そして今日のパフェと(え

2020年に入り初の食費集計。今年から食費の集計を1~31日に変更し、気持ちを入れ替えたつもりが何と2万円オーバー_| ̄|○現実を見つめ、反省せよ自分_|...