節約レシピ 予算オーバーの暴走ついでに 今日で7月分の食費は締め。大幅予算オーバーの暴走ついでに今日はビア購入。あ、あすから気持ち入替えて(←こればっかりλ....■今日の食出費濃い味 635円... 2016.07.24 節約レシピ
節約レシピ 生命力が強い 6月末に道の駅で買ったロメインレタス。新聞紙に包んでビニール袋に入れ冷蔵庫の野菜室で保存してたけど今日までまだシャッキリしてて生命力が強いねエラいねと。で... 2016.07.12 節約レシピ
わらび 今日のわらび祭りと 先日、道の駅で買ってきたわらび。水煮しか調理した事が無く、アク抜きが面倒かと思ったけどネットで調べたら何の事もなく。熱湯に適量の重曹を入れ火を止め、荒熱を... 2016.05.25 わらび
鶏はむ 鶏はむをラップで巻く方式で作ってみた 鶏はむを作る時は↓こんな感じのラップ無し派だったけど、前に鶏むね1枚で作ったら、鍋に対して鶏はむの体積が小さかったせいかお湯に旨みも溶け出してしまい味がス... 2016.03.11 鶏はむ
鶏はむ そしてやっぱり何度でも・・・ 干す!!と、鶏はむに使った100均タコ糸を洗って干しつつさて茹でたあとのスープも使って(イソイソ■今日の食出費 無し2月分(1/25~2/24)食出費累計... 2016.02.23 鶏はむ
節約レシピ 一週間も持たないけれど 図書館で借りてきた料理本を見て、生まれて初めて鮭の南蛮漬けを作ってみた。自分で作ると苦手な玉葱抜きで作れて嬉しい!甘酸っぱ好きだし、美味しかったのでレシピ... 2015.12.01 節約レシピ食材保存
節約レシピ 絶対ムダにはせんぞ、と 買ったり貰ったりでせっせと食べていたリンゴ。でも少しボヤッとしてきたので残り3個を全部カットし砂糖、レモン汁をかけレンジで10分チン。どんぶり一杯分のリン... 2015.11.06 節約レシピ
節約レシピ 南瓜もあるしハロウィンだしねと そうだ気になっていたこのレシピをば(ガサゴソと、キューピーの小冊子にのっていたかぼちゃクッキーを作る事に。卵とバターの代わりにマヨネーズを使ったレシピ... 2015.10.31 節約レシピ
節約レシピ カロリー信者にはなりたくないと思うものの 今日のコロッケは揚げないバージョン=3■今日の食出費 無し11月分(10/25~11/24)食出費累計0円1日あたり0円※今月は15,500円予算(1日あ... 2015.10.26 節約レシピ
節約レシピ 完全にだまされました 特売の低脂肪乳を買いに行くと真タコの足が半額の87円だったのでゲッツ。紫蘇も入ってるからお刺身にして添えるかフフ・・・・なんてすっかりその気になってたの... 2015.10.23 節約レシピ