レシピ

甘酒

こうじが違えば甘酒も

免疫力アップにと、ほぼ毎日自作の甘酒を飲んでいる。今まではオカンが実家で作って冷凍した「生こうじ」をもらって作ってたけれどそれを使い切ってしまったので、近...
ブレンダー

甘酒ラブとブラウンのハンドブレンダーの使い勝手と

12月中旬にBRAUN ハンドブレンダーを注文したのが年末に届きました。送料無料にするために買ったペットボトル洗いビーンズの使い勝手はまた今度vで、退院し...
甘酒

甘酒のつぶつぶ対策に

退院してすぐ、また甘酒を作ったよvでもやっぱりお米のつぶつぶが気になるので裏ごし器でざっくり濾す。これ、毎回やるのは面倒じゃな_| ̄|○今後も1週間に1回...
スポンサーリンク
甘酒

炊飯器で簡単・米麹で甘酒、美味しく出来たよv

帰省した時、オカンに甘酒の作り方を教わってきた。いつもながらブームに思い切り乗り遅れた後だけどw飲む点滴とか聞くし、前から気になってはいたのです。そして自...
日々の記録

野菜を大事に&とり天デビュー(失敗

今日は軽いジョギングがてら近隣のスーパーの状況をチェックしに。変らず、地震以降どこもスッカラカンなのが納豆コーナー。納豆ってこんなに皆に愛されてるんだとち...
節約レシピ

タコ足一本でどんだけ夢を広げるつもりかと

お盆に帰省した時に、大きなタコ足を3本ももらってきた。すでに冷凍してた物だったので小分け冷凍できなかったけど、はよ食べちゃおうと覚悟を決めて大きなブツを解...
節約レシピ

怪我の功名?(と思っておこう

先日うっかり冷凍庫を半開きで寝てしまった。そのせいで解凍されたあれこれを急いで食べる羽目になったけど、唯一、怪我の功名?と思ったのがこのキノコ煮。解凍され...
節約レシピ

2018年、選んだあいあい皿は

ハガキを送ってから、1か月と少しであいあい皿が届く。すでに使ってるけど、今年のお皿も使い勝手が良さそうです。今年選んだのはこの三種類。届いたブツはこんな感...
節約レシピ

諸々追いつめられているところに、お前もかっ

一昨日の冷凍庫大惨事で、冷凍庫の野菜も肉、魚も早く食べねば(アタフタ・・・と追いつめられてるところに火曜に特売で買ったアボカド3個が一気に熟れてきた。と、...
節約レシピ

冷凍庫がギャーーーーー( ;∀;)

・トイレの電気を点けっぱなしで外出・暖房を点けっぱなしで就寝・水道からチョロチョロと水が出っぱなしで半日・・・などなど、ハッと気付いて地団太踏んで悔しがる...